「アンカー」福田ピンチで新首相候補は4人

2008.08.28 Thursday 01:43
くっくり



image[080827-06kaiki.jpeg]杉本なつみ
「そうですね。会期はこちらになりました。9月12日に臨時国会が召集されまして、11月20日までの会期は70日間ということになりました」

青山繁晴
「これ、ほんとに真ん中とっててね。あきれるくらいちょうど真ん中で(一同笑)、福田さんは8月下旬って言ってて公明党は9月末って言ってたから、9月12日だと。で、福田さん80日って言って公明党は60日って言ってたから、70日だと。ね。で、福田さんの気持ちとしては、この臨時国会というのはですね、法の定めによって2回まで延長できる。つまり2回も延長できるから、この70日の間に何とか話し合いをして、麻生さんにも期待した話し合いをして、会期延長して、テロ特措法の延長もできるんじゃないかってことを期待してるわけですよ。ところがですね、これまずその9月の24・25に福田総理が国連総会に出席することになってる。それからさらに景気対策を考えると、もう臨時国会始まったらすぐにですね、まず景気対策の大型補正予算をやろうとなってる。ということは、テロ特措法の審議っていうのは、どう考えても10月以降になるわけですよ。ね。そうなるともうその時点で実はそもそも難しいなということになってくるんですが、なってくるっていうことは、すなわち福田さんが何となく期待してるようなこの間(会期内)に話し合いがつくんじゃなくて、福田さんの持ってるオプションというのは実は2つしかないです。で、まずそのうちの1つ。はい、出して下さい」

image[080827-07case1.jpeg]杉本なつみ
「ケースその1。完全屈服(一同笑)」

青山繁晴
「はい。これは誰に屈服するかというと、すなわち連立与党の公明党に屈服するということであって。これ(伏せてある文字)出して下さい」

杉本なつみ
「はい。つまりは給油活動の継続をあきらめて、年末年始に総選挙を行うと」

[7] << [9] >>
comments (28)
trackbacks (1)


<< 北京五輪まとめ(2)
アフガン日本人拉致殺害で感じたこと(細切れぼやきも) >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]