「アンカー」福田ピンチで新首相候補は4人

2008.08.28 Thursday 01:43
くっくり



image[080827-18rati.jpeg]村西利恵
「拉致の再調査が控えています」

青山繁晴
「はい。これが重大って1つの証拠がもう出ましたね。今日のほんとはもう1つ大きなニュースっていうのは、この北朝鮮が、あのタワー(冷却塔)まで爆破した寧辺の核施設の無力化をいわば中断しますと。もう中断したと。ね。アメリカが言うこと聞かない、テロ国家の指定解除をちょっと延ばしただけで、もうそれ中断したと言ってる。ということは、政府が心配してるのは、拉致の再調査も始まらないんじゃないか。未だに例によって全然連絡はないということになってるわけですよ。但しこれは僕は違う芽もあると思います。つまり北朝鮮はしたたかですから、アメリカとの交渉、うまくいった交渉がこうなった(手で×印を作る)、なりかかったら今度は日本を動かして、それを使ってアメリカを動かそうということもありえるから、必ずしも再調査が絶対できないっていうわけじゃないけれども、いずれにしてもこの『アンカー』で何度も申しましたが、この再調査っていうのは、実は北朝鮮がまた勝手に帰国者を選別するという重大なことにつながりかねないから、新しい首相であれ、福田さんであれ、それにもう正面から立ち向かわなきゃいけない。そしてこのことに関してですね、実は昨日、拉致問題担当大臣の中山恭子さんにお会いをして、この『アンカー』のために単独インタビューに行ってきました。ちょっとその絵を流していただけますか(VTR出る)」

image[080827-19nakayama.jpeg]青山繁晴
「昨日撮ったばかりの、これ大臣室に入っていくとこなんですけど、中山さんは拉致問題について非常に強硬な姿勢をとっておられて、比較的いわばその北と対話路線の福田政権の中ではなかなか厳しい立場だと思うんですが、あえて単独インタビューを受けていただいて、ずいぶんと本音の話をしていただきました。これは今週やる時間はないので、来週にこのインタビューをお届けしたいと思ってます。はい」

[7] << [9] >>
comments (28)
trackbacks (1)


<< 北京五輪まとめ(2)
アフガン日本人拉致殺害で感じたこと(細切れぼやきも) >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]