DVD「たかじん委員会 SPECIAL EDITION III」(竹島問題も)

2008.07.29 Tuesday 00:34
くっくり


  三宅久之、森本 敏、田嶋陽子、桂ざこば
  崔 洋一、勝谷誠彦、宮崎哲弥、村田晃嗣

 <「豆辞典」より引用>
  セットでは隣り合わせに座り、楽屋は同室。
  委員会ではコンビ状態だった2人。
  橋下現知事が府知事選出馬を表明し、
  スタジオに姿を現さなかった最初の日、
  「ほんと淋しいな…俺って、橋下を愛してたんだな…」
  宮崎はこうつぶやいた。
  そんな宮崎があの手この手で橋下知事の本音に迫り丸ハダカに!?

 <対談中のキャプションより一部抜粋>
  「深夜のカップラーメンで激太り!」
  「橋下徹の野望“地方分権&道州制”」
  「評論家・コメンテーターは真実を知らない!」
  「駄目なジャーナリストの指標」
  「“国政進出”はないのか?」
  「“キムタク総理”のドラマがありましたが…」
  「民間企業の経営者は橋下知事に注目!」
  「いかに府職員を“やる気”にさせたのか?」
  「“人件費カット”も聖域にせず…」
  「“人件費カット”はトップダウンではダメ!」
  「あの“涙”の真相」
  「知事就任後、家庭はどうなってる?」
  「就任以来、無休!!」
  「ストレス解消法は?」
  「やしき委員長を動かす方法」(←謎の政治力)
  「知事のとっての“敵”は…?」
  「“自分”が最大の敵!?」
  「信念を曲げない橋下知事の強さ」
  「10年後の橋下徹は何をしている?」
  「橋下徹の伝記を書きたい」
  「道州制→橋下初代日本国大統領誕生!」


6.おまけ!辛坊たまらん!厳選集(約27分)

 WEB限定MOVIEの辛坊さんによる楽屋トーク厳選集です。
 田嶋陽子編、桂ざこば編、金美齢編、三宅久之編。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 強烈癒しキャラ(?)、ゲラー先生と小田先生の対談は独特のテンポで、もう何とも言えないムードです。私は眠たくなっちゃいました。確かにこれはOAは無理でしょうな(^_^;

 ですが今回の目玉は、何と言っても橋下知事と哲ちゃんの対談でしょう。

 以下に、橋下知事と哲ちゃんのやりとりから、ごくごく一部ではありますが、私が非常に感心した橋下知事の発言(と哲ちゃんの受け答え)を紹介します。

[7] << [9] >>
comments (4)
trackbacks (0)


<< 「ムーブ!」北京市民の対日感情と日本のアニメにはまる若者
「アンカー」福田内閣改造迷走の裏側(付:竹島で韓国軍演習) >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]