「ムーブ!」新型インフルエンザ 脅威の実態(細切れぼやきも)

2008.06.10 Tuesday 01:20
くっくり



堀江政生
「急いでほしいんですけど」

竹内薫
「これはね、決めてほしいですねー」

堀江政生
「で、一方、これまあ予防の方ですけど、かかっちゃった時、通常のインフルエンザの治療薬としてタミフルがあるわけですが、これ効きますか?」

竹内薫
「これがですね、実はですね、新型インフルエンザに関してタミフルが効いたという事例は、今のところ確定してないんですよ」

一同
「うーん」

竹内薫
「で、これ実際ですね、インフルエンザにかかってから48時間以内に飲まないと効果がないんです。ところがたいていの場合ですね、ま、48時間というと、ちょっと熱っぽいかなーとか言って寝ちゃうんですよ。なのでこれはね、手遅れになる可能性があるのでちょっと厳しいんですよね」

堀江政生
「予防法としては何かあります?」

image[080602-15mask.jpeg]

竹内薫
「あります。えーっとですね、ちょっとここに持ってきたんですけれども(マスクを取り出す)、これがですね、インフルエンザを、ま、通さないと言われてるマスクですね。で、ここにですね、ちょっと見えるかどうかわかりませんが、『N95』って書いてあるんですね」

一同
「(口々に)ああ、書いてありますね」

竹内薫
「これ、要するにですが、インフルエンザの、ま、粒子、これを95%カットするっていうような意味と考えて下さい」

一同
「ほぅー」

竹内薫
「で、これがですね、だいたい1つ100円とか200円で」

堀江政生
「えっ、あんまり高くないですね」

竹内薫
「ええ。ま、20個パックぐらいで売ってますから」

関根友実
「普通に市販されてるものなんですか?」

竹内薫
「そうです。これはまあ必需品ですね。で、あとはですね、意外と効くのがですね、鼻うがいです。普通ですね、えっと、うがいはするんですけども喉だけじゃだめなんですよ。というのはインフルエンザのウイルスは鼻の奥で増殖するんですよ」

[7] << [9] >>
comments (14)
trackbacks (0)


<< 橋下知事が「大阪維新プログラム案」発表
「アンカー」首相問責も大連立消えず?加藤外相誕生も!? >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]