「ムーブ!」新型インフルエンザ 脅威の実態(細切れぼやきも)

2008.06.10 Tuesday 01:20
くっくり



関根友実
「全然違いますね」

竹内薫
「そうですね、はい」

image[080602-11dairyuukou.jpeg]

堀江政生
「で、どのぐらい大変なことになるのか。この不吉な噂の中身なんですが、H5N1型の新型インフルエンザ大流行の可能性が飛躍的に高まっている、としています。そして竹内さんは、『このままいくと、日本は新型インフルエンザに蹂躙され、人的、経済的かつ国家的な危機に陥る』『予想される日本の死者は64万人から210万人、最悪の場合、日本のGDPの4%が失われる恐れがある』と、警鐘を鳴らしてらっしゃいます。大変な話ですね」

竹内薫
「そうですね。これ、えーっと4%というこの数字ですね、これ、国内のシンクタンクが算出している試算なんですね。それからこの64万人というのは、これはですね、厚生労働省が言っている最大の死者数なんですけれども、で、210万人というのは、これはですね、海外の研究機関が発表している数なんですよ。ということで、これはたぶん未曾有の危機になるんじゃないかっていうふうに考えられますね」

堀江政生
「ちょっとこちらをご覧いただきたいんですが、これを少し説明していただけますでしょうか」

image[080602-12kouroushou.jpeg]

竹内薫
「はい。あの、実際にですね、これH5N1型の新型インフルエンザが流行を始めるとですね、おそらく日本人の4分の1がかかります。で、死亡数がそうですね、64万人、ま、入院患者がだいたい200万人ぐらいと…」

堀江政生
「そんな、病院が対応できないでしょう?」

竹内薫

[7] << [9] >>
comments (14)
trackbacks (0)


<< 橋下知事が「大阪維新プログラム案」発表
「アンカー」首相問責も大連立消えず?加藤外相誕生も!? >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]