「アンカー」山崎拓が拉致問題で暴露した事を日経記事から読み解く

2008.06.05 Thursday 02:47
くっくり


■福田首相も小泉元首相も絡んでいる


 日朝国交正常化議連に入る議員が当初の予想より少なくなってると。それは不幸中の幸いですね。

 「アンカー」の影響があったのかどうか、青山さんも言われてるようにその辺のことはわかりませんが、とにかく議連のメンバーにはかなりの苦情(国民からのメールとか)が行ったんじゃないかと思われます。普通に考えて、日本の世論があんな議連を支持なんかするわけないですから。

 前にも言いましたが、選挙区の皆さん、次の選挙では絶対にヤマタク落として下さい。ほんと拉致被害者の「命」に関わると、私も思いますから。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

※拙ブログ関連エントリー/「アンカー」起こし
こちらからどうぞ。

※参考リンク
ON THE ROAD : Aoyama 's Daily Essay(青山繁晴さんのブログ)
 青山さんに直接コメントが送れます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

image[megumi080328.jpeg] アニメ「めぐみ」配信中。
 英語・中国語・韓国語版もあります。ダウンロードはこちらから。コピーフリーです。世界に広めましょう!


このブログが面白かったらクリックして下さい→image[人気blogランキングへ]
ご面倒でなければこちらも→image[FC2 blogランキングへ]

「島根県の竹島英文ページを検索に引っ掛かり易くする作戦」もよろしく。

[7] << [9] >>
comments (23)
trackbacks (2)


<< 外国人から見た日本と日本人(6)
橋下知事が「大阪維新プログラム案」発表 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]