「ムーブ!」李明博政権支持率急落の怪
2008.05.27 Tuesday 00:38
くっくり
重村智計
「結局、その、アパートを3つも4つも買うわけです。そこでどんどん上がっていくという、そういうことをみんなやってたと」
堀江政生
「それは韓国ではちょっとだめな話なんですか?」
重村智計
「韓国では普通みんなやるんですがね、そういう人たちは結局後ろでいろんな悪いことしたんだろうと、みんな思うわけです。だから普通のことをしてあんなに儲かるわけはない、というふうに一般の人は考えるわけですね」
関根友実
「じゃあすごく反感を持たれてしまう…」
重村智計
「そうですね。で、いずれにしても人口の中で金持ちの方が少ないわけですからね」
堀江政生
「ま、そりゃそうでしょうけどね」
重村智計
「有権者の中には貧乏人も多いわけですから」
関根友実
「じゃあもう4億3000万円って、何じゃこりゃと」
重村智計
「もうみんな怒り心頭ですね」
堀江政生
「なるほどね。てめえらばっかり儲けやがってってことなんですかね」
image[080516-09paku.jpeg]関根友実
「はい、他にもゴタゴタがありまして。これ党の内部なんですけれども、朴槿恵(パク・クネ)元ハンナラ党の代表とも相変わらず険悪な仲でして、先月9日、総選挙が行われたんですが、その際、李明博さんは朴さんに近い候補を公認しなかったんですね。しかし朴派の候補者らが次々と離党し、当選を果たしたんです。これに対して朴槿恵さんは早急に、ほんとに早く一括復党をと望んだんです。しかしながら李明博さんは、いや、早急には無理だと。選別してそれぞれ個別に、この人なら認めるよという復党ならありだということで、溝は深まったままなんだと」
堀江政生
「こういうところが政治ができないって話?」
重村智計
「ええ、日本ならね、いわゆる、その、国民の審判受けたんだから、勝った人が当然帰ってくる。だけどその理屈が通らないんですよ」
image[080516-10shuusei.jpeg]関根友実
「はあー、郵政のゴタゴタと似てるんですね、あえて言えば。さらに期待が外れてしまったというものもあるんですね。盧武鉉前大統領とは違って、経済を立て直してくれるという韓国国民の期待を集めていました。そして李明博さんは公約として、経済成長率を年7%に引き上げる、さらに国民所得を4万ドルに持ち上げて行くよと言ってたんですけれども、下方修正してきたんです。7%を6%に修正し、4万ドルはちょっと厳しいんで3万ドルぐらいにまで引き上げますよと、修正してきました」
[7] << [9] >>
comments (11)
trackbacks (0)
<< 「ムーブ!」中国浙江省バス爆発事件はテロ?
「アンカー」どうなる北京五輪&日朝国交正常化議連の策略 >>
[0] [top]