「ムーブ!」中国浙江省バス爆発事件はテロ?

2008.05.24 Saturday 02:26
くっくり



若一光司
「その可能性が現実のものとして出てきたんちがうかというのが、まあ2005年のですね、市民暴動の関係者を拉致したっていうような話が出てきましたが、それがそのへんとだぶってくるわけですね。だから非常にまあ高度な政治判断をしながら、この事件を何とか押さえ込もうということだと思うんですが、大変気になる事件です」

堀江政生
「まだまだ何かこう、出てきてしまいかねないですね」

若一光司
「かねないですね。で、まあ、実際テロである可能性が私自身は相当高いと見ています」

山本譲司
「かなりこれは本格的なアレですね。ま、テロ組織、アメリカもこの東トルキスタン・イスラム運動っていうのはテロ組織として、ま、認めてるというか認定してると。アルカイダなんかともつながりがあって、東トルキスタン国というのを独立をするという運動…」

堀江政生
「組織的だっていうことですか」

山本譲司
「組織的に」

image[080523-92wakaiti.jpeg]若一光司
「で、このまあ爆発の規模とね、その被害度から言いまして、人的被害、それから物的被害から言いましてね、これは相当にまあ巨大な破壊力を持った爆薬を使ったということですからね。まあこの犯人というか捕まったね、単なる一般市民の男性がですね、とてもやれることではないと思います」

関根友実
「こう聖火リレーともし連動してるんだとすれば、かなり国際社会は動揺しますよね」

若一光司
「うん、だからそう思われないように、中国は今、封じ込めてるんだと思いますね」

堀江・関根
「ありがとうございました」

 ____________________________内容紹介ここまで


 5日に発生した上海のバス爆発事故(事件?)は日本でもわりと大きく報道されましたが、17日の浙江省の爆発事件は全くと言っていいほど報道されてませんよね。21日になって産経新聞が伝えたぐらい?
 私はネットゲリラさんの5/19付記事で初めて知りました。

[7] << [9] >>
comments (9)
trackbacks (0)


<< 「アンカー」四川大地震 援助隊撤退もう1つの理由と報道されぬ二次被害
「ムーブ!」李明博政権支持率急落の怪 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]