「ムーブ!」長野聖火リレー 報道されない真実

2008.04.29 Tuesday 03:42
くっくり



堀江政生
「花田さん、なかなかやっぱり情報がすべからく伝わっているって感じではないんでしょうか」

image[080428-91hanada.jpeg]花田紀凱
「中国のね、国内の連中っていうのは、まあ情報遮断されてるから仕方ないと思うんですけど、日本の留学生っていうのはいろんな情報得てるわけでしょう?当然ながら。チベットのことなんかでもですね、調べようと思えばいくらでも調べられるわけでしょ。なのにこういう行動に出るというのが怖いなあと思いましたね、僕は」

堀江政生
「先ほどのVTRにもあったんですけど、リレーに乱入した男性、実は乱入前に産経新聞の記者と話をしていたんです」

image[080428-11tasi1.jpeg]関根友実
「はい。一昨日、産経新聞の夕刊に出たんですが、福原愛さんが聖火ランナーとして走行中に、『フリーチベット』と叫びながらそのランナーの前に飛び出してきたこの男性、『チベットの旗を振りながら男が乱入』というふうにあるんですが、実はその後、警官隊に取り押さえられまして、威力業務妨害の現行犯で逮捕されました。この間もこの男性は『フリーチベット』と何度も何度も叫んでいたそうなんですね。実は産経新聞の記者はこの男性から事前に話を聞いていたというんです」

image[080428-12tasi2.jpeg]関根友実
「その内容なんですが、この男性は台湾に住む古物商であり、亡命チベット人2世であるタシィ・ツゥリン容疑者、38歳であることがわかりました。タシィさんは『私はオリンピックに反対しているわけではない。ただ、チベットの惨状を全世界に訴える絶好の機会だと思っている』と話していたんだそうです。タイの聖火リレーでも抗議活動に参加していたそうで、25日ですね、長野の聖火リレーの前日には長野に入っていたそうなんです。『日本のほうがチベット支援者が多い』と。『応援してくれる日本のみなさんに感謝している』と産経新聞の記者に対して話していたんだそうです。なぜタシィさんが、タシィ容疑者がこういう行動に出たのかといいますと、タシィ容疑者のお父さんの壮絶な体験が背景にあったということなんです」

[7] << [9] >>
comments (22)
trackbacks (4)


<< 「TVタックル」張景子の( ゚Д゚) ハァ?発言集
「アンカー」長野聖火リレー 報道されない真実&今後の政局 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]