今そこにある危機 やはり給油活動は必要

2007.12.18 Tuesday 01:07
くっくり


国会再延長を議決 封印された「恐怖のシナリオ」 もし継続審議になっていたら…(産経12/15)

 しかしながら、「衆院で再可決」方式で新テロ特措法を通すことについて、世論の賛否は真っ二つ。給油活動再開そのものについても、やはり真っ二つ。


 ここ10日間に行われた世論調査をちょこっと調べてみました。

テロ法案再可決、「適切」43%「適切でない」は44%(読売12/10)
日本テレビ定例世論調査(日テレ12/7-9)
「給油法案再議決」半数以上が反対(TBS12/10)魚拓
内閣支持43%に急落、12ポイント低下で不支持逆転・日経世論調査(日経12/17)
報道ステーション・ANN世論調査2007年12月調査
内閣支持率、急落35% 首相年金発言に猛反発(共同通信(中国新聞)12/17)

 まとめるとこうなります。

    調査期間  給油継続○ 給油継続× 衆院再可決○ 衆院再可決×
読 売 12/08-09  48%   41%     43%    44%
日テレ 12/07-09  47%   40.8%    41%    41.5%
ANN 12/08-09  37%   45%     36%    40%
TBS 12/10-11  42%   50%     39%    51%
日 経 12/14-16  39%   44%      −     −
共 同 12/15-16  38.8%  46.7%    41.2%   43.6%

(共同については、給油活動継続の賛否ではなく新テロ特措法案の賛否を問うた設問のようですが、給油活動継続の賛否を問うものと同等とみなしました)

[7] beginning... [9] >>
comments (101)
trackbacks (0)


<< 新「南京大虐殺記念館」まだ30万人て言うとんのか!
「アンカー」日本がロシアの属国に!?(付:韓国大統領選) >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]