「アンカー」遺棄化学兵器処理めぐる汚職疑惑&東シナ海ガス田
2007.12.06 Thursday 02:07
くっくり
一同
「えーーー」
青山繁晴
「そういうことをこの男が明らかに仲介してて、しかもその時にこの男がいきなり、たとえば日本政府に言おうとしてもそれは言えるはずがないから、だからこの政治家3人がそれを仲介してね、『とりあえず調査から始めろ』と。さっきもあったでしょ。調査からのお金入ってるから、とりあえず調査から始めろと。そこではっきり言うと、ものすごい単位の、はっきり金はわからないけれども、100億とか200億とか、そういうびっくり、僕らにしたら信じられないようなお金があっさり出ていって、しかもその調査がほんとに行われたのか、調査によって穴が掘られたのかということ自体も確認はできないと」
一同
「えーーー」
青山繁晴
「すなわちこれはフェアに見るとですね、この政治家3人、名刺があったからじゃないですよ、そういうことを調べていったら、確かに名刺があった政治家が、その、政府側に口利きした疑いがあると。で、僕がこの、複数の政府高官を取材する時にですね、『贈収賄ですか?』と聞いたら、『それは青山さん、話が飛躍しすぎ。そこまではわかりません』と。わかりませんが、しかしいずれにしろ不正な口利きをした。これは今、平成13年にできた法律によって違法になってますね。政治家が口を利いて、公務員にある種の仕事をさせて、見返りなんかの報酬をもらったら違法だと。だからこの、違法な口利きである疑いは極めて濃いと。残念ながら今、捜査は中断状態だけれども、しかし実はこの政治家の中の1人、3人の1人に、日米防衛疑獄と共通した政治家がいて、だから実は、今までは警視庁だったけれども、東京地検がこの件をもう一回洗い始めてるんです」
一同
「はあーー」
image[071205-14siruetto.jpeg]青山繁晴
「で、これはその、福田政権の内部の人の話でも、福田首相はたぶん大きなプレッシャーになっているに違いないと。というのは今の話だけじゃなくて、もう1個話があって、この3人の政治家、このシルエットは実物とは関係ありません。関係ありませんが、この3人の政治家のうちの1人は、さっき言いましたね、防衛疑獄と関係のある、ってことは旧田中派ですね。こないだ言った5人は全員、旧田中派でしたから(11/28放送分を参照)。しかし3人のうちのもう1人は、実は福田首相の側近と呼ばれる政治家なんです」
[7] << [9] >>
comments (16)
trackbacks (5)
<< はいはい。韓国人を信じた星野監督が悪いんですね。
集団自決で審議会「軍命令の資料ない」けど「軍強制」は容認? >>
[0] [top]