「アンカー」守屋逮捕でどうなる日米防衛疑獄

2007.11.29 Thursday 04:12
くっくり


青山繁晴
「うん。まあ、僕に話をしてくれた捜査関係者は極めて的確なことを教えてくれたということですし、ま、一昨日にその方とまた会ったんですけど、一昨日ですから、今日を指さして、『明日、だから前に言った通り、11月28日に逮捕だよ』ということはもう一度言われてましたね。ただ、今、村西さんが出してくれてるそれで言うとね、その、こういう大事件の容疑っていうのは、最初ちっちゃい容疑から入っていって、そこからいわゆる本件、本物に入っていくんですね」

村西利恵
「そうですね。今回もゴルフ旅行など、12回、計389万円相当を賄賂と認定し、逮捕したということですよね」

山本浩之
「直接の容疑ですね」

青山繁晴
「で、その表の中で現金の受け渡し、還暦祝い20万円と。これ、あの、ご覧になってる一般国民の方々も、20万ぽっちだけなのかなと皆さん思われるでしょう。それで前にこの番組でお話しした、守屋さんに僕が電話したら、守屋さんの方から、『青山さん、5000万もらったって話は嘘だからね』と突然言った……」

山本浩之
「向こうの方から言った」

青山繁晴
「で、その5000万円について捜査側が今、大きな関心を持ってて、防衛省の中で部下に頼んで運用してたって妙な話もそれに絡んでるんじゃないかと。だからそれに絡んで、防衛省内の他の幹部、それもキャリアの幹部が新たに逮捕される可能性もあります」

山本浩之
「ですからこの不正、腐敗にどこまでメスを入れることができるのかと。その突破口が今日の逮捕に結びついたわけなんですけれども、そういう点で言うと、例のあの問題ですね。額賀大臣の宴席に同席していたのかいなかったのかという、あの、それだけだと小さい話だと思いますけれども、このニュース、行きたいと思います。間違いなく言えるのは、どちらかが大嘘をついているということです」

村西利恵
「今日、参議院では新テロ特措法案が審議入り。与野党一歩も譲らない構えですが、額賀大臣の問題も双方それぞれ根拠を出し、全面対決となっています」

 …………………………VTR開始…………………………

【今日・参院本会議】

福田康夫首相
「速やかな可決成立と補給支援活動の早期再開に全力を尽くしてまいりたいと思います」

 今朝、東京地検が守屋前防衛事務次官への取り調べを始めたのと時を同じくして、参議院本会議では、インド洋で海上自衛隊の給油活動を再開するための新テロ対策特別措置法案がようやく審議入りしました。

[7] beginning... [9] >>
comments (7)
trackbacks (3)


<< 外国人から見た日本と日本人(3)
外国人参政権と人権擁護法案がセットで来てます >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]