「アンカー」守屋逮捕でどうなる日米防衛疑獄

2007.11.29 Thursday 04:12
くっくり


■11/28放送「アンカー」青山繁晴の“ニュースDEズバリ”

守屋氏を強制捜査へ…額賀財務相への接待は?防衛利権の闇を青山がズバリ

image[071128-00title.jpeg] ラテ欄は上記のようになってましたが、皆さんご存知の通り、今日(11/28)、守屋前防衛事務次官は逮捕されました。守屋氏の妻も逮捕されました。官僚の妻が逮捕されるのは異例のことらしいです。

 防衛利権の問題(青山さんは「日米防衛疑獄」と命名されてるようですが)は今後、どう発展していくのでしょうか。捜査の手は政治家にまで伸びるのでしょうか。青山さんの解説です。

 コーナーの前に関連ニュースが伝えられましたので、そこから起こします。

 細かい相づちはカット、言葉尻など曖昧な箇所もありますが、それ以外はほぼ完璧です。
 画像は“元祖たか”さんがUPして下さった映像(最後のリンク集参照)から、キャプチャさせていただきました。
 各画像をクリックすると、新規画面で拡大します。


 内容紹介ここから____________________________
 
山本浩之
「数えきれないゴルフ接待はついに防衛省の汚職事件に発展しました。守屋前防衛事務次官が先ほど逮捕されました」

村西利恵
「東京地検特捜部は今日、守屋前次官と妻を収賄容疑で逮捕しました。防衛省のドンと言われた守屋前次官。出頭直前、FNNの取材に心境を語っています」

 …………………………VTR開始…………………………

記者
「守屋前事務次官を乗せた車が今、出発します。東京地検特捜部に出頭するものと見られます」

 山田洋行の元専務から過剰な接待を受けていたとされる守屋武昌前防衛事務次官が今日、収賄の疑いで東京地検特捜部に逮捕されました。

 また特捜部は、一緒に接待を受けていたとされる守屋容疑者の妻・幸子容疑者も共犯に問えるとして、同じく逮捕しました。

 山田洋行の元専務・宮崎元伸容疑者から300回を超えるゴルフ接待などを受けていたとされる守屋容疑者。

 発言は徐々に変わっていきました。

【今年8月・道すがら】

記者
「接待は?」

守屋前次官
「(ゴルフバッグ持って歩いている)そんなことないよ。そんなこと知らん。[VTR中略]そんなことを一般に言っていて、どうして人をそんなふうにおとしめるんだよ」

[9] >>
comments (7)
trackbacks (3)


<< 外国人から見た日本と日本人(3)
外国人参政権と人権擁護法案がセットで来てます >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]