「太田総理」外国人に地方選挙権をあげます

2007.10.20 Saturday 06:15
くっくり



ムルアカ(コンゴ出身、日本に帰化済)
「簡単だよ、もう少しあなたわかりやすいレベルで話しましょうか」

メラニー(オーストラリア)
「はあ?ばかにすんちゃうやでー!!」(一同笑)

ムルアカ(コンゴ出身、日本に帰化済)
「日本をたとえば一夫多妻にと言ってるのと同じですよ。日本は一夫一妻でしょ。でもあなたは一夫多妻にしたいと。それはできませんよと、日本では……」

太田光
「法律だからそうっていう理屈はつまんないじゃない、それは」

ナレーション
『このあと議論はさらにヒートアップ。太田総理も本格参戦。差別問題で外国人が不満爆発』

(いったんCM)

ナレーション
『父がノルウェー人である山本モナのマニフェスト。増え続ける外国人。今日本に何が求められている?』

ポップ(ガーナ)
「あのですね、10年というのはただの10年じゃなくて、10年住んでたとえば奥さんがいて子どもがいて、日本に役立ってるんですよ。このね、子どもが足りない日本でうちらがね、一生懸命子どもを作って、日本の人口を増やそうと。ね。なのに何でそういう権利(選挙権)を与えないんですか?先生」

平沢勝栄(自民党)
「たとえばね、日本には政治資金規正法っていう法律がある。で、政治資金規正法では私たちは日本にいる、たとえば韓国の人からもお金を受け取っちゃいけないんです。たとえば在日(コリアン)の人からももらっちゃいけない」

リュウ・ヒジュン(韓国)
「もらってるじゃない」

平沢勝栄(自民党)
「もらってないですよ」

リュウ・ヒジュン(韓国)
「韓国籍企業から、朝鮮系企業からもらってるでしょ?」

平沢勝栄(自民党)
「もらったら違反なんですよ。言ったじゃないですか。違反なんですよ。なぜもらっちゃいけないかというと、地方政治にしろ国政にしろ外国の影響を受けちゃいけないということで、我々はそういう規制を置いてるわけです」

山本モナ
「だから変えていけばいいじゃないですか」

image[071019-14kokki.jpeg]平沢勝栄(自民党)

[7] << [9] >>
comments (110)
trackbacks (6)


<< 「アンカー」武力行使容認?小沢代表が民主党を壊す?
外国人から見た日本と日本人(2) >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]