内藤×亀田ほか最近のニュースいろいろ

2007.10.13 Saturday 02:19
くっくり



 「前回戦った前王者ポンサクレックに比べると、全然弱かったです」
 「亀田に黒星をつけたことで“国民の期待”に少しは応えられたと思います」

 何だかすっとしました(≧∇≦)
 ちょっと「加藤哲郎」入ってたのが(意味わからん人はこちらを見てね)気になったと言えば気になったけど、でも同時にちゃんと亀田を「いい選手」とフォローしてたし、今朝のテレビ出演でも「予想以上に強かった」「いい選手なのでちゃんとやれば伸びると思う」といった発言をしていたあたり、やっぱり大人だなぁと思いました。

 これも私、知らなかったんだけど、内藤さんって苦労人なんですね。
 子供の頃はいじめられっ子だった。世界チャンピオンになるまでは奥さんと合わせて月収わずか12万円で生活してた。
 今時ハングリーな人ですね。つーか、亀田家が異常なだけで、だいたいボクサーの人ってこんなものなんですか?

 今回の内藤さんのファイトマネーは1000万円。よかったね。でも少ないなぁ。一方の亀田は負けても1億円ですって。何か釈然としませんね。

 さて、TBSはこれからどうするんでしょう?
 亀田が負けたことで、ニュースとか、てっきり軽く流すだけかと思ってましたが、「News23」では内藤さんの勝利インタビューをかなり長く流してたし、今朝の「朝ズバッ!」も内藤さんをわざわざスタジオに生出演させて持ち上げてたし。

 有明コロシアムの観客は内藤さんへの声援が圧倒、視聴者からはまたぞろ抗議が殺到(産経10/12)、となれば、TBSもそろそろ方向転換してもいい頃なんですが、それでも今後も亀田家を持ち上げるんですかね。

 ま、亀田家が完全にヒールでやっていこうというなら、そしてTBSもその線で売っていこうというなら、それも一つの道だとは思いますが。
 つーか、私は亀田三兄弟にはちょっと同情もしてるんですけどね。アホな大人(父親やTBS)に踊らされて可哀相だなと……。

 今回の試合、いろんな人がコメントしてますが、父親と昨年「スパモニ」で喧嘩した漫画家のやくみつるさんは、「歪んだ全勝神話にピリオドが打たれて、亀田家はむしろホッとしてるんじゃないか」と言ってて、妙に納得してしまいました。

[7] << [9] >>
comments (23)
trackbacks (5)


<< 「アンカー」壊し屋小沢一郎&金正日発言の真意
外国人から見た日本と日本人(1) >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]