「アンカー」麻生さんの誤算&青山さんが麻生クーデター説を完全否定
2007.09.20 Thursday 01:49
くっくり
image[070919-03hopecomment.jpeg]山本浩之
「その、違う主張っていうのは、この番組のこういうコーナーあるので、青山さんの解説の中で僕たちは知ることができるんですけど、本当だったら永田町の、そのね、見えない部分での駆け引きがあったりとかって、実際にはどういうことがうごめいていてってことが、結局わからないまま終わってしまうと。だからそういう思いがあるんだったら、今ちょうど青山さんの後ろに出てますが(最初の方で紹介された若手ホープの発言パネル)、そういう思いがあるんだったらもっと、それこそメディアを使っていろんな場で大きく発言をしてほしいなと思いますね」
室井佑月
「メディアに出るような政治家ってさ、バカにされて、永田町では相手にされてない人、多いんだもんね」
山本浩之
「そうなの!?そんなことはないと思いますよ(笑)」
室井佑月
「私そう聞いたよ」
青山繁晴
「あのね、もう時間ないんですが、いまヤマヒロさんの問いかけに答える意味で一つ言っとくとね、拉致で強硬派、それから中国に対して厳しい姿勢をとってるとね、ものすごい圧力かかりますからね。僕みたいなちっぽけな一市民にもものすごい、いま圧力かかってますから。その、政界の中でそれ言うっていうのも本当は大変な努力が要ります。安倍さんはいわばその重圧に潰された面もなくはない。それも国民の方には知っていただきたいです」
山本浩之
「わかりました。でも勇気を持ってやっぱり発言をしていってほしいなというふうにも思いますが。青山さんの“ニュースDEズバリ”でした」
____________________________内容紹介ここまで
私は1コ前のエントリーで、須田慎一郎さん、三宅久之さんとともに、青山繁晴さんを「麻生−与謝野ラインで安倍さんを蚊帳の外にして追いつめた」説を唱えているグループに入れました。
9/5放送「アンカー」で、青山さんは「安倍さんが麻生さんに騙された」という表現はしていないものの、「拉致強硬派を外す人事を麻生さんと与謝野さんがやった」「安倍さんに近すぎる人を排除した」「安倍さんの側近が『麻生さんに乗っ取られた内閣』と言っている」「麻生さんが実権や政権を取った時には、今アメリカが進めてる北朝鮮融和政策とそう食い違うことをやるはずがないんじゃないか」という解説をされていたため、そう判断したわけです。
[7] << [9] >>
comments (51)
trackbacks (5)
<< 麻生バッシングについてこんな意見があります
つのださんと靖国の話がいつの間にやら福田さんの話に >>
[0] [top]