「さくらパパ」続報と民主党とテロ特措法延長
2007.09.01 Saturday 01:42
くっくり
1週間前にこういうエントリーを書きました。
・8/25付:出るべくして出た「さくらパパ」スキャンダル
日を追うにつれますますB級度が増してきてるんですが、乗りかかった船なので続きを書きます。
image[070831-1.jpg] 8月28日(水)、渦中の横峯良郎参院議員が会見しました。まさに逆切れ会見でした。
横から時折「まあまあ」と横峯氏を抑えてた谷澤忠彦弁護士、この人も多分に感情的でしたが(^_^;
谷澤弁護士は会見が始まる前、会場前のロビーで、告発記事を書いた週刊新潮の記者に対し、「これは私と横峯さんがやる会合ですから、あなたに出てもらいたくありません」「僕は入れたくないと言ってる!」と退出を要求。
結局、新潮の記者は会見場には入れなかったそうです。
谷澤弁護士って、年金記録洩れ問題で国会に参考人招致された人ですよね。関西以外の人から見たら、きっと「いかにも関西」な人なんやろなぁ(^_^;
でも、何でこの人が横峯氏の弁護を?年金問題の縁で民主党に頼まれたとか?
横峯氏の会見について、まずはニュース記事から。
[9] more...
comments (13)
trackbacks (6)
<< 「アンカー」新内閣に隠された安倍総理の意図
「マンガ嫌韓流3」&遠藤農相辞任 他 >>
[0] [top]