「アンカー」有本恵子さんご両親インタビュー
2007.07.12 Thursday 01:47
くっくり
今年に入り急展開した6カ国協議では、アメリカは北朝鮮に譲歩を示し、ついにヒル国務次官補は北朝鮮を訪問した。
拉致問題を抱え強硬姿勢を貫く日本とは、対照的な行動だった。
(有本家リビングルームにて)
有本明弘
「譲歩、譲歩と……のような態勢しようや、にしようや……、今後またアメリカが軟弱なことするようやったら、日本もわかりやすう言うたら、金正日(きんしょうじつ)取るんか、日本取るんか、どっちやと、それぐらいの腰の据えた物の言い方もする必要あると思うし」
青山繁晴
「うん、うん」
image[070711-12keiko.jpeg] 留学先のヨーロッパから北朝鮮に拉致された有本恵子さん。
よど号事件メンバーの元妻が、恵子さんを北朝鮮工作員に引き渡したと、後に証言している。
そしてここ1〜2年、よど号関係者の日本への帰国が相次ぐ中、有本さん夫妻は、恵子さんに関する何らかの情報を待ち望んでいたのです。
(有本家リビングルームにて)
青山繁晴
「今日の僕の来た気持ちとしては、一番は、これからどうしましょうかと……」
有本嘉代子
「そうですね」
青山繁晴
「……いうことで、で、あの、ここにお伺いする直前、まさしく直前、さっきですね、あの、車の中から政府の中枢の人に電話をしまして、今、その有本恵子ちゃんの情報はどうなってるか……」
<いったんCM>
image[070711-13akagi.jpeg]青山繁晴
「ここにお伺いする直前、まさしく直前、さっきですね、あの、車の中から政府の中枢の人に電話をしまして、あの、よど号グループと関係があった赤木容疑者が、日本に戻ってきて逮捕されましたね。で、今、調べてますね。想像してたよりはだいぶ喋ってる」
有本明弘
「んー」
有本嘉代子
「ああ、そうですか」
青山繁晴
「かなり喋り始めてる。で、特にヨーロッパで石岡さん、松木さんを誘拐したことは間違いない。あの二人については、確実な話をしたので、逮捕状すでに取りましたと」
[7] << [9] >>
comments (13)
trackbacks (1)
<< やばい?とてつもない?日本
どこまでがセーフかわからんけど選挙の話題 >>
[0] [top]