慰安婦問題「寝た子を起こすな」でいいの?
2007.06.30 Saturday 03:23
くっくり
慰安婦問題の最大の問題点は、河野洋平や加藤紘一に代表されるように、日本国内に日本を糾弾する人たちがいるってことじゃないかと思うのです。
たとえば安倍さんはこの問題で、アメリカの反日メディアからさんざん批判されましたよね。が、中身はと言えば、誤解や曲解による的はずれな批判ばかりでした(彼らは「軍国主義者・安倍」を叩きたかっただけなのです)。
そんなふうに自国の首相が他国のメディアから叩かれてるのを見て、「ざまあみろ」と笑ってる日本人がいたんですよね。
いや、一個人が「ざまあみろ」って言ってるんなら別にいいんですよ。
問題は、政治家やコメンテーターなど公人あるいは準公人で、それをテレビカメラの前とか、公の場で主張してる人たちがいるってことなんです。
こういう国益に反することを平気でやる人たちがいるから、中国や韓国に付け込まれてしまうんですよ。
慰安婦問題に対してどう行動すべきなのか、私の考えは先日すでに述べているので繰り返しませんが(拙エントリー6/22付:【お知らせ】河野談話の白紙撤回を求める署名にご協力をを参照)、とにかく慰安婦を支援している側にとっては、河野談話が一番大きなよりどころとなっているわけですから、日本を冤罪の晴らすためには、これをこのまま放置しておくことだけは避けねばなりません。
image[「河野談話」の白紙撤回を求める署名]
もうすでに多くの方が署名されたことと存じますが、まだされていない方は、何卒ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
デモや街頭署名も予定されています。デモは7月5日(木)、街頭署名は7月8日(日)です。詳細はよーめんさんのブログをご覧下さい。
祖父の代の冤罪を、いま晴らさないで一体いつ晴らすのですか?
祖父の代の冤罪を、私たちが晴らさないで一体誰が晴らすのですか?子や孫の代に晴らしてもらうのですか?
このままずっと「寝た子を起こすな」でいいんですか?
[7] << [9] >>
comments (15)
trackbacks (0)
<< 総連虚偽登記事件など細切れぼやき
「原爆投下はしょうがない」発言について >>
[0] [top]