いよいよ決戦!「風」に惑わされず後悔のない選択をしましょう…Tweetまとめ17.10.01〜10.15

2017.10.20 Friday 01:21
くっくり


 ツイッターは文字数制限があるので略してしまいましたが、野口健さんは最後をこう締められています。

【「選挙は勝たなければ意味がない」と彼らはよく話す。しかし、選挙の度に右往左往する候補者の姿を見るのはもうウンザリ。選挙とは任期の間に行ってきたことへの有権者の審判でもある。
 直前になって新党を立ち上げたり他党に移ったりすれば、そのときの「風」によって勝てるかもしれない。しかし「風」ほど不確かなものはない。何よりもそのような候補者に「惚れる」ことができない。
 政治家には生き様を示してほしい。有権者に「惚れられない」人は政治家にならないほうがいい。この国のためにも。】

 「私」ではなく、「国」のために生きる人を選びたいものですね。


 ちなみに。
 衆院選の比例は、参院選の比例とは投票用紙の書き方が違います。

 私は参院選のたびに、「比例代表では政党名か候補者の名前を書けますが、候補者名を書いた方が2倍お得です!」てな話をしてきました(例:昨年の参院選前の拙記事)。

 これはあくまで参院選の話で、衆院選には当てはまりません。

 衆院選では、選挙区は「候補者名」、比例は「政党名」を記入して下さい!
 比例に候補者名を書くと、無効票になるのでご注意!

 政党名を書く際にも留意すべきことが。

 拙ブログの読者様にはあまりおられないと思いますが、立憲民主党に1票投じたいとお考えの方は、たとえば「民主」のような微妙な略し方をしてしまうと、有効無効の判定が難しくなってしまうらしいので、「立憲民主党」と正確に書いた方が無難です。

image[171019senkyo.jpg]
産経ニュース 2017.10.18 22:40より]

 選挙区では、候補者の名前以外の余計なことは書かないというのも鉄則ですね。

 たとえば山田太郎さんに投票したい場合は、「山田太郎」と氏名だけを書きましょう。

[7] << [9] >>
comments (11)
trackbacks (0)


<< 選挙後に民進党再結成のからくり!米国ユネスコ脱退の動きを日本は活用せよ!…青山繁晴「虎ノ門ニュース」
自民単独過半数、でも立憲民主党が野党第一党に… >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]