ヘイトスピーチ法は悪法!川崎デモで警察が恣意的な規制!日本が法治国家でなくなる! 青山繁晴「インサイト・コラム」
2016.06.15 Wednesday 15:04
くっくり
田中みずき
「はい」
青山繁晴
「で、これ警察は、公式的には、一般人の安全が確保されない可能性があったから、デモを中止させたんだと、言ってるんですけれども、この騒ぎに近づく一般人なんかいませんよ」
image[160606-14chuusi2.JPG]
[6月5日フジテレビ「Mr.サンデー」]
櫻井浩二
「ああ〜、なるほどなるほど」
青山繁晴
「したがって、この、反対派の方々がヘイトスピーチデモだと言ってたけれども、本当に差別が目的でヘイトスピーチがなされるのかということを、あるいはなされたかっていうことを、確認しないまま規制したんですね」
一同
「うーん」
青山繁晴
「で、そうすると、いわゆる在日の方々が、特権を持っているんじゃないかという問題提起、こういう主張の人々はそれを問題提起してますね」
櫻井浩二
「はい」
青山繁晴
「あるいはそれに対して特権を持っていても、むしろそれは当然なんだという国会議員もいるわけです」
image[160615-01aritaMizuho.jpg]
[有田芳生参院議員、福島瑞穂参院議員らも川崎デモ阻止に駆けつけた]
櫻井浩二
「うーん」
青山繁晴
「こういうことが自由に議論されることこそ」
櫻井浩二
「ああ〜」
青山繁晴
「担保されなきゃいけないんであって、こういうデモが、その、実質スタートする、前っていうか進んで行く前にヘイトスピーチだと決めつけてしまえば、その議論の中に、何があるのかと、いうことが、分からないまま、予め、封じ込まれてしまうわけですね。その中に差別が含まれていると確認されれば決して認めてはいけないということ、なんですね」
image[160606-07kaere.JPG]
[6月5日フジテレビ「Mr.サンデー」]
[7] << [9] >>
-
trackbacks (0)
<< 世界が愛した日本〜パラオ・モーリタニア・スリランカ 「ビーバップ!ハイヒール」より
子供や若者を利用する共産党…Tweetまとめ16.06.01〜16.06.15 >>
[0] [top]