国民の生命より9条優先する“内なる敵”&朝日は酷くなっている! 「カツヤマサヒコSHOW」より
2016.05.09 Monday 01:24
くっくり
(以下略)
★「週刊新潮」時代のエピソード(VS「週刊文春」)
(省略)
image[160509-04stu.jpg]
★朝日新聞の吉田調書報道が捏造であると告発
門田隆将
「……最近、文藝春秋、朝日新聞と仲がいいので、あの、この、文藝春秋どうしたのかなって思うんだけども、新潮はやっぱり朝日新聞の、ま、偽善ジャーナリズムですよね、うわべだけの正義を言って、実は全く、この、本当の正義とは、裏腹な、編集方針ですから、そういうのはもう、ずっと突いてきましたけどね。あの、吉田調書…」
勝谷誠彦
「はいはいはい」
門田隆将
「報道がありましたよね。そうすると2014年5月20日に、朝日新聞が吉田調書を入手したと」
勝谷誠彦
「F1、エフイチ、福島の…」
門田隆将
「福島第1原発の所長の…」
勝谷誠彦
「亡くなられた…」
門田隆将
「吉田昌郎さんの、政府事故調に対する、この、調書。この20何時間ダーッと出てるわけなんだけども、それを入手したと。その入手した中で、その、吉田さんは、こう言ってると。この、所長命令…、吉田さんの言ってることを総合すると、所長命令に違反して、所員の9割が、この、福島第2原発に逃げたと。撤退したというふうに」
勝谷誠彦
「朝日が書いた」
門田隆将
「吉田さんは言ってるというふうに、この、スクープと銘打って書いたわけです。で、それは事実と全く違うので、これは、事実と違いますと。で、9割の人は、あれもう、死ぬ順番の話になってますから、もうあの、いっぺんにあそこに残ってた720人が、死ぬわけにはいかないので、死ぬ順番の話になってるわけです。だから、あの、70人ずつ10回に分けて戦えるように、最初に残る人間とあとの9割、いったん退避させて、それで、自分たちが死んだら次おまえが来い、次おまえが来いって、10回戦う態勢に、なってたわけです。それを朝日新聞は、逃げたんだと。9割が逃げたんだと。所長命令に違反して逃げたんだということを、書いたわけです。実際は所長命令に、その通りに従ってやったわけなんだけど」
[7] << [9] >>
comments (5)
trackbacks (0)
<< 在日朝鮮人技術者が日本の核・ミサイル技術を持ち出して祖国(北朝鮮)に貢献
安倍総理に直接メタンハイドレートについて要望! 青山繁晴「インサイト・コラム」 >>
[0] [top]