9条教は町内の迷惑&言霊信仰の安全保障&トルコの恩返し&靖国“爆発音”事件って何だ! 「カツヤマサヒコSHOW」より

2016.02.22 Monday 01:11
くっくり



 投稿者は、「自分たちが何に反対しているかも分からずに『戦争法』と連呼し、『子供が戦争に…』と不安を煽る、そんな人が平和を守ることはできないと思った」と結んでいます。

 “戦争法”反対デモ参加者の中には、はっきり言ってこんなレベルの人も大勢いますよね。
 2年ほど前になりますが、「9条の会」の勉強会に参加した読者様のレポートを見ても、まさにそんな感じでした。


 それと、ISによる日本人人質殺害事件、井上和彦さんの話で思い出しましたが、青山繁晴さんも当時「アンカー」でこんな話をしていました。

【テロリストにとったら、こんな国論が割れてる国、そしてテロリストに向かうのは今の政権なんですけど、その今の政権がボロカスに、テレビで、毎日やられる国っていうのは、一番やりやすい国なんですよ】


 あと、勝谷誠彦さんが言った、これ。

「どこの国でもだいたい、学校の義務教育で軍事のことを教えて、なおかつ大学には必ず、軍事の科目があるんです。日本で軍事を専門に教えてるのは防衛大学だけ」

 日本の教育には他にも深刻なことがあって、たとえば、これも青山さんがつい先日、「インサイト」で言っていたこと。

【立場の違いによって意見が分かれたり、あるいは北朝鮮の側からしたら違う話になるようなこと、そういう難しいことに触らないっていうのが、実は日本の、文系学部の、僕は特徴だと思うんですね】

 本当に日本っておかしな国ですよね…(T_T)


※拙ブログはAmazonアソシエイトに参加しています。紹介している商品をクリックしてAmazonを訪問された皆様がすぐに購入されなくても、24時間以内にその商品や他の商品を購入されれば当方の報酬になります(紹介している商品にお目当ての物がなくても、どれかを適当にクリックしてAmazonの中に入っていただき、そこから目当ての商品に検索などで飛んでいただき購入されれば、当方の報酬になります)。「寄付」的にご協力いただければ幸いです。

[7] << [9] >>
comments (6)
trackbacks (0)


<< 稲田朋美×青山繁晴 慰安婦問題めぐる討論 「ザ・ボイス」より
青山繁晴「国連での慰安婦反論は記録に残らない!背景に中韓側との談合!?」 “インサイト・コラム”より >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]