50代新潟日報部長の中傷投稿で思い出した現在60代の人々…Tweetまとめ15.11.16〜15.11.30
2015.12.01 Tuesday 01:30
くっくり
■2015年11月20日(金)
【パリ同時多発テロ】「誤爆もテロ」「安保法制で日本が標的」 現実離れなテレビ報道も www.sankei.com/entertainments… 「コメンテーターがテロ組織との対話を呼び掛けたり、安保法制と結びつけて日本への影響を不安視したりと、現実離れした意見を紹介する番組も出ている」(続く
posted at 01:23:44
続き)19日の報ステもテロと誤爆を同列に扱うような特集(無人機に誤爆された少女のインタビュー)を流していたし、その流れで反安保法制デモも報道。デモ参加女性の「くじけたら向こうの思うツボ」という言葉を聞いて、私は「向こう」という言葉に言いしれぬ違和感を持ちました。
posted at 01:25:12
知られざる「GHQの洗脳」歴史学ぶ自民の新組織に期待 www.sankei.com/politics/news/… 「確かに70年近く前のことを、今さら恨みがましく言い募るのはみっともない。ただ、何があったか、それが現在にどうつながっているかはきちんと押さえておいた方がいい」
posted at 11:06:04
グーグルアースで領有権主張? 尖閣諸島に中国語投稿の画像多数 www.sankei.com/world/news/151… 「中国人が一生懸命なのに対し、日本人の意識は低い。政府の対応は難しいので、民間レベルで意識的に努力しないといけない」
posted at 11:08:25
書店員のメッセージと選書が特定思想に偏向していると批判が相次ぎ、右と左のバランスをとって本を入れ替えた「MARUZEN&ジュンク堂書店 渋谷店」。朝日や東京はお気に召さなかったようだ。www.sankei.com/column/news/15…
posted at 15:58:40
しばき隊「潰せ橋下維新!頑張れ自民党!」ついに今日しばき隊&自民党&SEALDsの合同演説会が開催! - 保守速報 hosyusokuhou.jp/archives/460584… 5月の大阪都構想住民投票の時は、自民・公明・民主・共産の合同街頭演説会があったけど、今回のW選はそれ以上のカオス。
[7] << [9] >>
comments (38)
trackbacks (0)
<< パリのテロを口実にウイグル弾圧をますます強める中共
軽減税率めぐる自公対立は見せかけ?消費税凍結へ!?衆参ダブル選へ!? 青山繁晴「インサイト・コラム」 >>
[0] [top]