50代新潟日報部長の中傷投稿で思い出した現在60代の人々…Tweetまとめ15.11.16〜15.11.30
2015.12.01 Tuesday 01:30
くっくり
posted at 21:53:18
報ステでパリのテロと難民問題、「(フランスの)極右政党がこれ見よがしに不安を煽る」というナレーションを聞いて、すみません、関係ないけど安保法制で報ステはじめサヨクメディアが「日本が戦争を始める」「徴兵制になる」などと、これ見よがしに不安を煽っていたのを思い出しました。
posted at 22:26:23
■2015年11月18日(水)
政治利用され続ける中国“元慰安婦”たち 誰も救われない現状をいかに越えるかbusiness.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/1… アジア女性基金が中国の「元慰安婦」に届けられなかったのは中国政府が存在を認定せず断ったから。共産党軍内も性暴力があった。受け取るとパンドラの箱を開けることに。
posted at 07:45:24
韓国が企てる統一への反日戦略 筑波大学大学院教授・古田博司 www.sankei.com/column/news/15… 「南北問わず朝鮮民族の『卑劣』に付き合うのは、日本も中国もロシアも苦手である」
posted at 08:28:45
【普天間移設】「翁長氏は無責任」ケビン・メア元国務省日本部長 埋め立て承認に「瑕疵なし」 辺野古移設進まねば普天間固定化 www.sankei.com/politics/news/… 「民主党の鳩山由紀夫元首相でさえ最後は海兵隊の存在の必要性を理解した。翁長氏も理解すべきだ」
posted at 14:04:30
MBS「ちちんぷいぷい」で共謀罪法案が亡霊のように甦るぞ、危ない、憲兵みたいで恐い等々。あんたら普段よほど後ろ暗いことしてるの?今後、左派全体で不安を煽っていく流れなんでしょうが、特定秘密保護法の時、ありえない事例を作ってまで潰そうとした、そんな低レベルな事がまた繰り返されそう。
[7] << [9] >>
comments (38)
trackbacks (0)
<< パリのテロを口実にウイグル弾圧をますます強める中共
軽減税率めぐる自公対立は見せかけ?消費税凍結へ!?衆参ダブル選へ!? 青山繁晴「インサイト・コラム」 >>
[0] [top]