プーチンが追いつめられている今が北方領土を動かすチャンス! 青山繁晴「インサイト・コラム」
2015.08.26 Wednesday 18:05
くっくり
「実は申し訳ないんですけど話は逆であって、日本の北方領土って四島だけですか?」
櫻井浩二
「はぁ〜」
青山繁晴
「これはですね、日本とロシアの間で、有効な国際条約っていうのは、ポーツマス条約なんですね、未だに。日露戦争のあとの、1905年の」
image[140212-10map.jpg]
[2014年2月12日放送「アンカー」]
櫻井浩二
「ええ」
青山繁晴
「で、第二次世界大戦が終わって、サンフランシスコ講和条約ってのを結んで、日本は。その中だと、千島列島とか樺太あきらめますってことになってるんですけれども、サンフランシスコ講和条約ってソ連が、あるいはロシアも、入ってないんですよ」
櫻井浩二
「ああ〜、はぁはぁはぁ…」
青山繁晴
「だから有効なのは、ポーツマス条約であって、それによると、千島全島と、南樺太は未だに日本のものなんですね」
櫻井浩二
「はい」
青山繁晴
「で、この話を言うと、たとえば政治家も官僚も、青山さんは非現実的なことを、この件については言うよねって言うんですが、それ違うんですよ。四島って言ったら四島帰ってくるわけがないでしょう」
櫻井浩二
「はあ〜、はぁ…」
青山繁晴
「戦争はしないんですから。外交交渉、話半分なんで」
櫻井浩二
「はい」
image[120822-17hoppou.jpg]
[2012年8月22日放送「アンカー」]
青山繁晴
「この、千島全島と南樺太が、日本のものですよねってことをテーブルの上に出して、確認したら初めて、四島が帰ってくる可能性が出てくるんで」
本庄麻里子
「うーーん」
櫻井浩二
「ははぁ〜」
青山繁晴
「追いつめられてるプーチンさんにこれを提示する。それからもう一点、えー、ひとつだけ言いますと、実はもう領土問題は領土問題じゃない。実は千島全島にメタンハイドレートがたくさん埋蔵されてて、それがほしいって資源問題に変わってますから」
[7] << [9] >>
-
trackbacks (0)
<< ハワイにはあの戦争と日本への知られざる認識があった! DHCシアター「終戦の日と日本人」より
佳子内親王殿下と秋篠宮家のこと…高清水有子さんの記事より >>
[0] [top]