時代の変化から目を背け、立ち止まるのはもうやめよう!Tweetまとめ15.05.01〜15.05.15
2015.05.16 Saturday 03:08
くっくり
posted at 16:05:52
台湾、日本からの食品輸入すべて停止 協議物別れで15日から実施 www.sankei.com/world/news/150… 発端の産地偽装の件、日本ではほとんど報道されませんでしたが、台湾では大きな問題になっていたようです。
posted at 18:08:56
ザ・ボイス★大阪都住民投票で視聴者、賛成反対どちらも「分からなければ反対して」「とりあえず賛成して」となってると指摘。青山繁晴氏「それを短い言葉で『政党の締め付け』と言う。但し橋下側は詳しく説明してきた」。「とりあえず反対」はよく聞く。togetter.com/li/819645
posted at 19:02:24
(続く)ちなみに世論調査、都構想反対の理由で一番多いのは「メリットが分からない」。だから反対派も「じゃあとりあえず反対しといて」って言ってしまうのかも。本当は、とりあえずじゃなく、ちゃんと説明してほしいのだが。
posted at 19:04:18
ザ・ボイス★青山さんは基本的に都構想賛成だが、橋下市長には厳しい。「自分の経験した範囲の話しかしない」「大阪市職員からたくさんメール来る。みんな市長が嫌と。せめて半分ぐらい支持されないとガバナンス疑われる」。市職員に嫌われる事(市民は喝采)散々してきたんだからそれは仕方ない。
posted at 19:13:53
民団が大阪市に対し住民投票権を求める要望書提出「経緯や実績を鑑みて、生野区は住民の20%以上が在日韓国人」hosyusokuhou.jp/archives/44026… 民団は全国自治体で住民投票資格に外国人を入れさせる運動してる。大阪は在日多いから逆に投票権与える流れにはなりにくいと思う。
posted at 19:39:58
続き)生駒市の市民投票条例(昨年可決。事実上の外国人地方参政権)の場合、有識者と公募市民で構成された会議に在日韓国人が入っていました。対岸の火事と思わず、皆様お住まいの自治体でも似たような徴候がないか調べてみる事をお勧めします。kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2…
[7] << [9] >>
comments (8)
trackbacks (0)
<< 橋下潰して改憲も潰す自公民共+江田の反橋下ライン!大阪都構想住民投票まであと4日 青山繁晴「インサイト・コラム」
【予言】憲法改正国民投票は大阪都構想住民投票と同じような展開をたどる >>
[0] [top]