翁長知事在任中に琉球独立への大きな潮流を…沖縄に着々と手を伸ばす中共! 青山繁晴「インサイト・コラム」(付:官邸ドローン)

2015.04.22 Wednesday 18:13
くっくり



櫻井浩二
「はい」

image[150422-03onagaRikokyou.jpg]

青山繁晴
「で、その時に、実は翁長知事は、李克強首相には、ま、かなり頭を下げられて、実際見た目のとおりですね、頭を下げられて、で、日本に戻って安倍総理に会われた時にはむしろ、安倍さんの側が頭を下げて、翁長さんは頭は下げないように見えて、これもメディアに出てきませんが、ま、かなり、ほんとは話題になってるわけですね」

櫻井浩二
「はい」

青山繁晴
「で、その、李克強首相と、翁長知事が会われた時に、この、翁長知事の方から、えー、沖縄と友好関係にある福建省ですね、中国の、との間に、定期航空便を開設して下さいと、お願いなさったわけです、知事の側から。で、お願いするから当然頭も下げることになるわけですけれども。これに対して李克強首相は、まああの、鷹揚な態度を見せながら、日中の、まあ向こうからしたら中日の、地方政府同士が仲良くするのはいいことですと」

image[150422-04onagaHIKOUKI.jpg]

櫻井浩二
「はい、はい」

青山繁晴
「ちょっと地方政府って言い方は本当はおかしいんですけれども、つまり、日本の政治システムをないがしろにするような、発言にも見えるんですけれども。その、まあいずれにせよ地方政府同士の交流は大変けっこうだと、いうことしか言わなかったんですよね」

櫻井浩二
「はい」

青山繁晴
「で、これって、ま、見方によっては、その、沖縄県の翁長知事が今後も、安倍政権と厳しく向かい合うんであれば、そのへんを判断して定期航空便もやりましょうっていう、ことで○○した、ようにも、感じ取れるのが普通なんですね」

櫻井浩二
「ええ」

青山繁晴
「ところがですね、ここまではまあ、表にも出てる話なんですが、実はこの福建省との間に定期航空便を開きましょうっていうのは、中国側から本来は提案したことなんです」

本庄麻里子
「ふ〜ん」

櫻井浩二

[7] << [9] >>
-
trackbacks (0)


<< 朝鮮に尽くした伊藤博文と今も変わらない朝鮮人の気質 「1907 IN KOREA WITH MARQUIS ITO」より
「慰安婦の補償を日本に求めない。自分で解決する」と言った韓国のプライドはどこへ? >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]