朝鮮に尽くした伊藤博文と今も変わらない朝鮮人の気質 「1907 IN KOREA WITH MARQUIS ITO」より

2015.04.20 Monday 01:55
くっくり


「人気blogRanking」クリックお願いします→image[人気blogランキングへ]
ご面倒でなければ「にほんブログ村」もお願いします→image[にほんブログ村 政治ブログへ]

※人気ブログランキングに「ぼやきくっくり」が新たに登録(二重登録)されています。お心当たりの方は登録削除して頂きますようお願い致します。

image[150420-01title.jpg]

「1907 IN KOREA WITH MARQUIS ITO(伊藤侯爵と共に朝鮮にて)」image[]

 桜の花出版の新刊です。4月11日発売。
 ズバリ、良書です!!(^▽^)

 桜の花出版は目の付け所が良いというか、他社があまり出さないような本をよく出版してくれています。
 拙ブログもこれまで2冊紹介させていただいたことがあります。

「THE NEW KOREA―朝鮮(コリア)が劇的に豊かになった時代(とき)」image[]僭越ながら書評
「朝鮮總督府官吏 最後の証言」image[]僭越ながら書評

[9] >>
comments (6)
trackbacks (1)


<< 捕鯨問題を日本の視点を含めて描く初の長編ドキュメンタリーにご支援を!Tweetまとめ15.04.01〜15.04.15
翁長知事在任中に琉球独立への大きな潮流を…沖縄に着々と手を伸ばす中共! 青山繁晴「インサイト・コラム」(付:官邸ドローン) >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]