捕鯨問題を日本の視点を含めて描く初の長編ドキュメンタリーにご支援を!Tweetまとめ15.04.01〜15.04.15
2015.04.17 Friday 02:28
くっくり
「借りた金は返すのが当たり前。こっちは税金を預かっている」麻生財務相、AIIB不参加理由を激白 www.sankei.com/economy/news/1… 参加は危険だと誰もが理解できる話。だからこそあまり報道されないのでしょう。中国メディアも盛んに「日本は参加しないと損」と。結論出てる。
posted at 17:07:56
埼玉の高校サッカー部員22人が韓国で集団万引 ソウル警察摘発 揃いのジャージが決め手に 「土産のつもりだった…」 www.sankei.com/world/news/150… これはいかん。集団心理が引き起こしたのでしょうか。/副校長会見詳報(上) www.sankei.com/affairs/news/1…
posted at 23:57:19
■2015年04月11日(土)
鳩山元首相、6月に訪露へ 「プーチン大統領と会う機会出てくる」「普天間移設は国外しかない」 www.sankei.com/politics/news/… 今度こそパスポート没収してちょうだい。
posted at 00:00:22
「日本は謝罪していない」 在米韓国系団体、意見広告に向け募金呼びかけ 標的は安倍首相の米議会演説 www.sankei.com/world/news/150… 「別の韓国系団体は演説を行うとの正式発表後も親韓議員らに反対を表明するよう要請しており、反日活動が目立ってきている」
posted at 13:56:09
事実は二の次 韓国の「歴史」への願望と思い込み www.sankei.com/column/news/15… 『彼らにとっての「歴史」とは、「こうあってほしい」「こうだったはずだ」という願望と思い込みの結晶であり、実際にあったかどうかは二の次なのである』
posted at 13:59:27
【朝日】国立大での国旗掲揚や国歌斉唱を文科省が要請 大学自治への不当な介入だ 安倍首相は猛省すべき daily.2ch.net/test/read.cgi/… 天皇皇后両陛下の行幸啓を控えてパラオに掲げられた国旗は本当に美しかった。 pic.twitter.com/vXy0VoViuh
[7] << [9] >>
comments (8)
trackbacks (0)
<< 日本の選挙の常識を疑え!天皇のもと1つにまとまってきた日本に戦後持ち込まれた制度は合うのか? 青山繁晴「インサイト・コラム」
朝鮮に尽くした伊藤博文と今も変わらない朝鮮人の気質 「1907 IN KOREA WITH MARQUIS ITO」より >>
[0] [top]