捕鯨問題を日本の視点を含めて描く初の長編ドキュメンタリーにご支援を!Tweetまとめ15.04.01〜15.04.15
2015.04.17 Friday 02:28
くっくり
posted at 01:35:47
ペリリュー島で、日本政府が建立した「西太平洋戦没者の碑」に供花して日本軍約1万人の犠牲者を追悼された両陛下は、続いて、日本軍約1200人が犠牲になったアンガウル島に向かっても頭を下げられた。www.sankei.com/life/news/1504… pic.twitter.com/Mrw4P7TMRg
posted at 13:44:14
image[150409irei.jpg]
韓国外信記者クラブが朴大統領に書簡 出国禁止に憂慮表明 www.sankei.com/world/news/150… 韓国の外国メディアで構成する「ソウル外信記者クラブ」理事会が、産経前ソウル支局長に対する出国禁止措置が長期化している状況に関し、朴槿恵大統領に憂慮を伝える書簡を大統領府に送った。
posted at 15:04:22
朝日よ「教科書は日教組の機関紙であってはならない」とも書け www.sankei.com/politics/news/… 朝日は「教科書は、国の広報誌であってはならない」と書くが、教科書採択の実態、問題点には目をつむり、決して「教科書は、日教組の機関紙であってはならない」とは書かない。
posted at 15:06:46
「慰安婦の連行に協力を」日本軍発行の証明書を発見 japanese.joins.com/article/743/19… 慰安所経営者が慰安婦を連行して帰ってくるので渡航に便宜を図ってあげてという内容。アジア女性基金の報告書を今さら引っ張り出してきて、連行という言葉を使った時点で強制動員の証拠だと主張。
posted at 18:07:38
報ステ、古舘「玉砕が良くないという事でペリリュー島で持久戦を命じるようになり、戦闘が長期化することで硫黄島、沖縄戦に影響を及ぼした、罪深い作戦の端緒だった」。バンザイ突撃してとっとと玉砕しろって事?本土への空襲を1日でも遅らせて女子供を1人でも助けようとした英霊に失礼では?
[7] << [9] >>
comments (8)
trackbacks (0)
<< 日本の選挙の常識を疑え!天皇のもと1つにまとまってきた日本に戦後持ち込まれた制度は合うのか? 青山繁晴「インサイト・コラム」
朝鮮に尽くした伊藤博文と今も変わらない朝鮮人の気質 「1907 IN KOREA WITH MARQUIS ITO」より >>
[0] [top]