捕鯨問題を日本の視点を含めて描く初の長編ドキュメンタリーにご支援を!Tweetまとめ15.04.01〜15.04.15

2015.04.17 Friday 02:28
くっくり


posted at 13:37:50

「正義のミカタ」で辺真一氏が「私は朝鮮総連の許宗萬議長に非常に睨まれてる。私が北朝鮮に行けないのも全てこの人が妨害してる。だから(家宅捜索は)個人的にはざまあみろって気持ちも…」。スタジオ爆笑。(続く)
posted at 14:34:51

(続き)何で辺真一氏は許宗萬に睨まれてるのか。本人曰く「金丸訪朝で日朝友好気運が高まった時、在日朝鮮人らが船万景峰号は不便なので飛行機で行きたいと。それで縁の下の力持ちでチャーター便を手配した。友人、産経記者含めてビザ降りたのに、私だけ降りず。総連の縄張り荒らしてしまったから」
posted at 14:36:19

国立天文台とウェザーニュースがコラボレーションでお届けする皆既月食特別番組 www.youtube.com/watch?v=T7p… 大阪はやっぱ見えません(T_T)
posted at 20:20:13

皆既月食見られなかったのが悔しいのでわが家で疑似月食?(リラックマの後ろ姿) pic.twitter.com/VNjZE7butx
posted at 21:13:40
image[150404gesshoku.JPG]

韓国の与党セヌリ党の有力女性議員が3日、聯合ニュースに話した内容→野田聖子氏ら日本の女性議員に対し、訪韓して元慰安婦と面会することを提案した。野田氏らは受け入れる考えを示し、来韓の時期など具体的な調整を行っていく方針という。www.chosunonline.com/site/data/html…
posted at 20:32:21


■2015年04月05日(日)

かつてNHK夜9時台のニュース担当ディレクターだったOB曰く「あの頃、朝起きるとまず朝日新聞をチェックし、論理を頭に叩き込んで出社。なぜなら朝日の論調と違う番組を作ると上層部に『朝日と違うじゃないか』と叱責される。挙げ句は地方に飛ばされたディレクターもいる」WiLL5月号・堤堯氏

[7] << [9] >>
comments (8)
trackbacks (0)


<< 日本の選挙の常識を疑え!天皇のもと1つにまとまってきた日本に戦後持ち込まれた制度は合うのか? 青山繁晴「インサイト・コラム」
朝鮮に尽くした伊藤博文と今も変わらない朝鮮人の気質 「1907 IN KOREA WITH MARQUIS ITO」より >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]