古賀氏「圧力とは言われたほうがどう感じるかだ」…Tweetまとめ15.03.16〜15.03.31
2015.04.04 Saturday 00:49
くっくり
posted at 19:04:01
パラオ海中「旧日本軍艦」から中国国旗消える www.sankei.com/world/news/150… 誰が旗を結び付けたのか、誰が撤去したのか、両方不明。分かっているのは、旗があるのを発見したのは共同通信、旗がなくなっているのを確認したのも共同通信。
posted at 23:51:00
■2015年03月24日(火)
翁長沖縄知事、反対派の圧力で危うい政治決断 政府「わが国は法治国家」「瑕疵ない」と自信 www.sankei.com/politics/news/… 「手続きに瑕疵がないのに許可を取り消せるのであれば何でも覆せることになる」。確かに知事側の言い分が通れば韓国並みになってしまいますね。
posted at 13:12:53
「日本は金ばらまき米国で歴史修正ロビー活動」と喧伝 また韓国の困った“思い込み” www.sankei.com/premium/news/1… 日本の外務省の広報文化予算が全て「歴史修正」や韓国との歴史認識問題に使われていると過大評価。 pic.twitter.com/Ws1vLSWrs8
posted at 13:20:55
image[150324kankoku.jpg]
MBSぷいぷいで翁長知事が辺野古作業停止指示の件、角度つけすぎ。石田「安倍総理が沖縄に冷たいのは戦争を知らないせい。橋本龍太郎、梶山静六などは戦争を知ってて沖縄に負い目があって優しかった」。あと中継で川名晋史教授をヤマヒロが誘導するも期待通りの答をしてくれずイライラ。
posted at 14:33:07
ミヤネ屋で翁長知事が辺野古作業停止指示の件。宮根「安倍さんが沖縄に行けば?」森本元防衛相「(自身の経験から)一人で行ったら市民に囲まれる。一字一句テレビカメラで撮られるから何も言えない。知事に官邸に来てもらうのがいい」
posted at 15:08:00
[7] << [9] >>
comments (2)
trackbacks (0)
<< 中国の新幹線・原発輸出に手を貸すのか?AIIB参加せず日本は自立を! 青山繁晴「インサイト・コラム」より
日本は独立国家なのか?これで拉致被害者を救えるのか? 元海自士官の問いかけ >>
[0] [top]