「アンカー」中韓の反日工作に苦しむ在米邦人の現状&強襲揚陸艦『アメリカ』と護衛艦『いずも』

2015.03.05 Thursday 03:36
くっくり



岡安譲
「はい」

青山繁晴
「通天閣3個分って言いましたよね」

岡安譲
「はい」

青山繁晴
「通天閣より15m短い…、えー、通天閣じゃない、通天閣3個分の『武蔵』より、15m短いだけです。ね。『武蔵』が263m、この『いずも』は248mですから、どれだけでかいか分かりますか。そしてこの幅はですね、実に『アメリカ』よりもこっちの方がでかいんですよ。で、これを日本ではどういうふうに言ってるかというと、護衛艦と言ってて、国際社会でどう言ってるかというと、Destroyerと言ってるわけですね」

image[150304-13izumo2.jpg]

青山繁晴
「Destroyerと言ったら、何かあの、壊す人みたいな感じですが、これ海軍の世界では、えー、これは駆逐艦のことなんですね。駆逐艦って潜水艦を沈める。で、これは、両方とも奇妙な名前なんですよ。ね。護衛艦って何を護衛してるのか。エスコートとほんとに言ってますけど、それ意味よく分かんないけど本当は国際社会ではDestroyerって英語では言ってて、駆逐艦と言ってんですが、これは駆逐艦なわけはないわけですよ。ね。だから、その、強襲揚陸艦か、その、あるいは、特殊な形の空母だってことになるわけですね。で、しかも、これが例えば、今は、海上自衛官でも、憲法が、少し変えられただけで、例えば『国の交戦権はこれを認めない』って規定が変わっただけでですよ、さっき言いました、例えばちょっとこれ、型は古くなってるけど、ハリアーっていうね、戦闘機をここに載っけたり、えー、そして、その、海上自衛官に、海上自衛官っていうかほんとは海上自衛隊もすでに特殊部隊がいて、陸上自衛隊にも特殊部隊いますから、そこに少し訓練施しただけで、もうほとんどこの『アメリカ』と遜色ないような、排水量は『アメリカ』の方がはるかに大きいけれども、しかし日本の能力の高さ、整備能力とかですね、緻密な運用ができること考えたら、実はこれは世界から見たら、憲法が変わったら、日本はどれほど強い国に、一気に、なって登場するかっていうことを、実は一番、中国海軍が意識してるわけです」

岡安譲
「それはそうでしょうね」

青山繁晴
「だからさっきの、無理を押しての太平洋分割の発言も出てきて、日本を抑え込んで、日本が2度と立ち上がらないようにして、だから反日工作もずっとやって、日本はとにかく悪い国なんだってことをずっと言ってるってことが、起きるわけです。ね。で、したがって今回その、話を戻しますと、この艦内をずっと見て回る、その時に言われたのは、またアメリカは率直で、気がついたところあったら意見言ってくれまで言われまして、でもその前にですね、司令官の部屋で、司令官たちと議論をしたんですね。で、その時に僕が申したことを、ま、あの、今日は、ま、これ以上時間ありませんけど、例えばね、異例なことを申しました。今まで政治家と会ってる時には例えば南京大虐殺の問題とか、あるいは韓国の言ってる慰安婦の問題とかやってきたんですが、軍人とその話はあんまり、そういう公式の場ではしたことなかったんです。飯食いに行った時は別ですよ。でも今回は、そのロスの在米邦人にお話をしなきゃいけないと、いうのがあり、それから『アンカー』でも話したいと思ってましたから、あえて、その司令官や艦長に対して、例えば、中国の南京大虐殺の主張というのは、30万人を日本軍が殺したことになってるけど、人口が20万しかいなかった。それどうやって殺すんですかと。それから韓国の言ってる従軍慰安婦も、これも日本の報道の間違いなどがあって、でっち上げられた話であって、そもそも慰安婦は、貧しさから出てるから、実は日本女性の方が多かったと、いう話をしましたら、これ、司令官がこう言った、艦長がこう言ったってのは、僕は言わないです。但し向こうが、伏せてくれって言ったんじゃないですよ? ものすごくオープンでした。但し、非公式な話として、民間人(青山さん)と話してますから、少し和らげて言いますが、こうです」

[7] << [9] >>
-
trackbacks (0)


<< 道徳教育の充実へ皆様のご意見を!Tweetまとめ15.02.16〜15.02.28
大阪都構想タウンミーティングに行ってきた&橋下市長と藤井教授の公開討論希望! >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]