「アンカー」中韓の反日工作に苦しむ在米邦人の現状&強襲揚陸艦『アメリカ』と護衛艦『いずも』

2015.03.05 Thursday 03:36
くっくり


青山繁晴
「うん。これまずですね、あの、日曜日の午後2時から、午後4時までの予定で、えー、このロスの郊外のホテルで、講演を、拙い講演をいたしたんですけど、まあぎっしり来て下さって。そしてね、あの、後ろからはちょっと分かりにくいかもしれないけど、分かりますね、でもね。あの、戦中派の高齢の方もいらっしゃるんですよ? 一番多かったのはね、やっぱり、あの、小中高に通ってる子供を抱えてる、まだ若いお父さんお母さんが一番多かったんですよ。で、これもう熱気がすごかったんで、まああの、けっこう寒かったんで皆さんちゃんと着てるんですが、僕はすぐ、まあ、例によって半袖になっちゃったんですが(一同笑&ざわ)」

image[150304-17kouen2.jpg]

青山繁晴
「熱気に応じようとして、でも、高齢の方もいらっしゃるから、戦中派の方もね、だから途中必ずですね、もう、最後は30分ごとに、まだ続けて大丈夫ですか、ほんとにいいんですかと聞くんですよ。何回も何回もまだ続けていいんですかって聞いたら、ワーっと(パチパチと拍手)こう、ね、もう、早くもっとやってくれとこう言われるわけですよ。で、僕の話がじゃなくて、僕の話がどうこうじゃなくて、それぐらい祖国に対する思いが強い。どうして貶められなきゃいけないのかと、いうことを知りたいと、いう気持ちが、大変お強いわけですよね。で、その上で、これ結局6時間20分やりましたから、8時20分にやっと終わって、で、その時にですね、やっぱりね、その、子供のいじめについては、その、親御さんの立場も違う。つまりアメリカは、本来いじめは起こさないっていうシステムのはずだし、それから学校長とか頑張ってらっしゃるし、それから親御さんでも、うちの子はいじめられてないんで、その地域が、学校がそういうイメージになったら困るって方もいらっしゃって、だから、もうそれが、もうよく分かりましたから、前から分かってることもあって、あの、正直、あの、6時間20分やって、僕は正直、倒れそうでしたけど、あの、まあ、なるべくさりげない感じで、ちょっと皆さん、あの、飯行きませんかと。その、特に子供を持ってる親の方々。で、そこで、まああの、リラックスして、その、いじめとかそういうことが、ほんとはどういう実態かっていうのを、僕はちゃんと秘密は守りますから、良かったらおいで下さいってことを申しまして、このあと、夜8時20分に終わってから、そのあと飯会に行ったんですよ」

[7] << [9] >>
-
trackbacks (0)


<< 道徳教育の充実へ皆様のご意見を!Tweetまとめ15.02.16〜15.02.28
大阪都構想タウンミーティングに行ってきた&橋下市長と藤井教授の公開討論希望! >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]