植村隆元朝日記者が文春と西岡力氏を提訴!茶番の外国特派員協会記者会見と提訴報告集会

2015.01.10 Saturday 03:18
くっくり



 ……こんな感じで、最初から最後まで私は呆れっぱなしでした。

 日本人らしく、冒頭に「お騒がせしてすみません」ぐらい言うかと思ったけど、それもなく。
 謙虚さが全く見られない。

 ま、でも初めに書いたように、会場に入ってきた時から大量のカメラにパシャパシャ撮影されて、まるで芸能人のような扱いでしたからね。
 悲劇のヒーロー気分になっても仕方ないのかもしれません。

 支援者も大勢いますしね。
 弁護士も現在170人もついてるらしいし。
 これだけ甘やかされれば、誰だって勘違いしますよ。

 一番腹が立ったのはこの発言です。

「慰安婦問題は解決していない。朝日は今後も取り組んでいただきたい」
※正確な発言:「もう謝罪して取り消したわけですし、改めて朝日新聞には元気を出して、慰安婦問題に取り組んでいただきたいと思います。慰安婦問題は解決したわけではないので」

 まさに中韓の代弁者です。


 しかもこの日(9日)、植村氏は、日本外国特派員協会の会見が行われる前に司法記者クラブでも会見し、夕方からは参院議員会館での名誉毀損訴訟提起報告集会でも会見。

 集会の生中継を途中から見ましたが、植村氏は在日の人権問題も絡めて話していました。

 有田芳生氏もかけつけ、ヘイトスピーチ問題と絡めて発言しました。

 ほかに福島瑞穂氏、北海道新聞の長谷川綾氏、新聞労連、小森陽一氏、出版労連、山口二郎氏、池田恵理子氏、週刊金曜日、青木理氏なども登場し、植村氏を激励するスピーチを展開しました。

 これはサヨクの新年会ですか?

 なんと朝日新聞の労働組合まで来ていて、こうスピーチしました。

植村隆氏を支援する集会、朝日労組のスピーチ。「植村さんを支援すべきではないかという社内の声があった。朝日問題があったので早く動けなかった反省がある。記者を守る仕組みを作っていかなければならない。訴訟を社内につなげて、力になれればと思う。ここに集まった皆様に敬意を払います」

— くっくり (@boyakuri) 2015, 1月 9


[7] << [9] >>
comments (14)
trackbacks (2)


<< 「アンカー」景気良くなるが安倍政権危機…賃金上昇とデフレ脱却、公明党、拉致交渉(付:安倍新談話の喧騒)
日豪分断が目的の慰安婦像建立を「地域融和」を訴えて阻止 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]