小沢一郎と山本太郎は似たもの同士…Tweetまとめ14.12.16〜14.12.31
2015.01.01 Thursday 01:56
くっくり
外国人でも天皇を理解している人たちは大勢います。
それは得た知識であったり、感性であったり、いろいろだと思いますが。
青山繁晴さんが英米はじめ諸国の将兵に天皇陛下にまつわる話をすると、次第に身を乗り出して聞き入るそうです。
最後には、とくにアメリカの士官は涙することも珍しくないそうです(『ぼくらの真実』image[]による)。
表敬訪問のため訪れた皇居の前で手が震えたサウジの石油相、謁見の際に緊張で足が震えた米フォード大統領のお話も、最近ブログで紹介しました(今上陛下ではなく昭和天皇にまつわるエピソードですが)。
image[091214ozawa.jpg]
天皇に対する畏敬の念がないという点では、小沢一郎氏も同じです。
民主党幹事長だった2009年12月、「天皇陛下特例会見問題」がありました(拙ブログ2009/12/15付参照)。
[7] << [9] >>
comments (1)
trackbacks (0)
<< 2014年を振り返って
日本国民だけが1945年の夏に佇んでいる 「ぼくらの真実」より >>
[0] [top]