皇室の新年行事とお正月料理 「皇室日記」より
2014.12.27 Saturday 01:24
くっくり
image[141227-01title.JPG]
【伝統に彩られて…皇室の新年行事とお正月料理】
image[141227-02gyoujitable.JPG]
天皇陛下の元日のご日程。
元日から大変ご多忙でいらっしゃいます。
image[141227-03shihouhai.JPG]
【四方拝 出御之図(公事録より)】
※四方拝については、拙記事13/1/3付を参照
image[141227-04harenogozenHyou.JPG]
元日の行事のひとつ、晴の御膳。
image[141227-05harenogozenHeika.JPG]
後醍醐天皇の頃から続いている、天皇陛下だけの儀式です。
陛下の前にたくさんの料理が並べられます。
image[141227-06harenogozenNarabe.JPG]
どちらかというと、酒の肴といった感じです。
冷酒も添えられます。
ただ、実際は召し上がられません。
陛下ご自身は箸を立てられるだけで、お酒も召し上がるわけではありません。
では実際には何を召し上がるのかというと…
image[141227-07sakiduke.JPG]
晴の御膳のあと、両陛下だけで、御祝先付というものを召し上がります。
三が日の朝だけ、召し上がります。
image[141227-08sakiduke2.JPG]
[7] beginning... [9] >>
comments (3)
trackbacks (0)
<< 「アンカーSP」次世代票誤集計に外国人関与?&AGUで招待講演&抗日戦争記念館に在米邦人懸念&勝って身を捨てよ安倍政権!
2014年を振り返って >>
[0] [top]