ありがとう、じえいたいさん…Tweetまとめ14.10.16〜14.10.31

2014.11.01 Saturday 01:53
くっくり


香港政府代表は学生団体との対話で、学生側が求める「市民指名」制度の導入を拒否した。www.47news.jp/FN/201410/FN20… 対話は日本時間で今夜7時から始まっています。
posted at 21:02:44

「竹林はるか遠く」読みましたよ。おすすめです!kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2… @pphiyoko @sakuraporin @sasouonna11 @yuhzi_bang 竹林はるか遠くをお読みになったことないのでしょうねぇ…お花畑でつかまえてってあったな
posted at 22:01:47

NHKニュース9は香港政府と学生の対話がトップニュース。報ステはエボラ熱がトップ。NEWS23はまだ女性閣僚辞任関連がトップ。しかも海外の報道まで引用して長々と。国民と感覚ずれすぎ。
posted at 23:28:39


■2014年10月22日(水)

常日ごろ、メール、ブログのコメント(「未承認希望」含め)、ミラーブログ(FC2)の拍手コメント、それからツイッター、さまざまな形で応援メッセージをいただきます。ありがとうございます。が、ほとんどお返事できていません。申し訳ありません。
posted at 13:39:32

経済評論家・三橋貴明氏「先進国になり損ねた国は放置」「出国停止は拉致と同等」 www.sankei.com/affairs/news/1… 「慰安婦問題で朝日新聞が劣勢に立ったことを受けて、その印象を薄めるために、今回の問題を起こしているのではないか」
posted at 13:42:37

【福島第1原発】1号機カバー撤去に着手 www.sankei.com/affairs/news/1… 再稼働の方に関心が行ってしまって、メディアもあまり伝えなくなってますが、福島第1原発では今もたくさんの方が困難な作業に従事されていることを、決して忘れてはいけないと思います。
posted at 13:48:49

[7] << [9] >>
comments (5)
trackbacks (0)


<< 「アンカー」特別調査でっちあげ疑惑&憲法改正せずとも自衛隊は北に行くぞと交渉に盛り込む秘策
『性奴隷』論を完全論破!今後の日本の戦い方は? 「ひと目でわかる『慰安婦問題』の真実」より >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]