ありがとう、じえいたいさん…Tweetまとめ14.10.16〜14.10.31
2014.11.01 Saturday 01:53
くっくり
image[141101-04ashi.jpg]
乾くと今度は逆にセメントのようにカッチカチになってしまうんですよね。しかも滑りやすい。
後半の時期は気温が下がって火山灰が凍ってしまい、スコップや棒がますます入らなくなりました。
image[141101-05bou.jpg]
有毒ガスの恐怖もありました。
ガスには臭うものと臭わないものがあり、現場ではガス探知機でガスの濃度を監視しながらの活動になりました。
image[141101-06gas.jpg]
こういった様々な困難を伴う救助活動だったことに加えて、全員を救出できずに捜索打ち切りとなってしまった無念。
残された不明者の方々は、あの山で最低でも一冬過ごさねばならなくなってしまった…。
それでも子供たちは自分たちをねぎらって歌をプレゼントしてくれる…。
隊員の方が感極まって涙されたのも無理はないと思います。
image[141101-07gasshou.jpg]
ちなみに私は子供たちの合唱を聴いて、山口采希さんの「ありがとう、じえいたいさん」を思い出しました…。
(山口采希さんについてはこちら)
■「ありがとう、じえいたいさん」山口采希
もちろん自衛隊の方々だけではなく、警察・消防の方々も尽力されたことは言うまでもありません。
救出活動に関わられた全ての方々に、最大限の敬意を表したいです!
!function(d,s,id){var js,fjs=d.getElementsByTagName(s)[0];if(!d.getElementById(id)){js=d.createElement(s);js.id=id;js.src="//platform.twitter.com/widgets.js";fjs.parentNode.insertBefore(js,fjs);}}(document,"script","twitter-wjs");
[7] << [9] >>
comments (5)
trackbacks (0)
<< 「アンカー」特別調査でっちあげ疑惑&憲法改正せずとも自衛隊は北に行くぞと交渉に盛り込む秘策
『性奴隷』論を完全論破!今後の日本の戦い方は? 「ひと目でわかる『慰安婦問題』の真実」より >>
[0] [top]