朝日は在米日本人の人権はどうでもいいらしい…Tweetまとめ14.09.01〜14.09.15

2014.09.16 Tuesday 00:21
くっくり


 同胞がいじめられたり嫌がらせされたりしていることについて、朝日の記者は心が痛まないのでしょうか。

 「関係者への人権侵害や脅迫的な行為、営業妨害的な行為などが続いていました」と被害者面する市川氏は、アメリカで同胞が「人権侵害や脅迫的な行為、営業妨害的な行為」を受けていることについてどう考えているのでしょうか。

 朝日は慰安婦報道で日本国「だけ」を貶めることが目的だったのでしょうが、国と国民は一体なのです。
 朝日の概念では「国民」は存在せず「地球市民」が存在するだけなのかもしれませんが、そんなのはまやかしです。

 アメリカでの主に韓国系による日本人いじめの証言について、いくつかはすでに報道されていますが(一例)、「正論」10月号、北岡俊明氏と北岡正敏氏の記事の中に、新たな証言が載っていました。

 いじめというよりは、もっと包括的に、韓国系の最近の動向と言った方がいいかもしれません。
 グレンデール市で慰安婦問題と戦っている陶守倶行さんがまとめたものです。

 その中からいくつか紹介すると…
 
●日系人が多いコミュニティーの教育現場やスポーツ施設・道場に韓国人が参加し、同胞を増やし、日本人が排除されていく場合がある。国の予算も出ている現地のあさひ学園にも韓国人生徒が応募して来ているが、断れない。

●韓国系生徒が70%の公立高校で、グレンデールの慰安婦像の見学が企画され、全員参加となった。日本人生徒も行かざるを得なかった。

●米国史や世界史の教員の中には日本軍の残虐行為だけ誇張して教える教員がいる。反論できず授業の終わりまで、じっと我慢している。戦後ドイツは非を認めたが日本はしらんふり、だから日本が一番悪いと教える。日本人生徒は近代史の知識不足で、反論出来ない。

●日系社会の象徴「リトル東京」に、韓国系住民の進出が著しい。スーパーミツワを韓国資本が買収した。現在のスーパーガレリアである。

●日系無料情報誌・日刊サンに、昨年、グレンデール市の公聴会参加呼びかけの記事を掲載したために、ガレリアスーパーが広告を停止した。

[7] << [9] >>
comments (5)
trackbacks (0)


<< 「ミヤネ屋」門田隆将さん西岡力さんが出演!朝日の吉田調書&慰安婦虚報を批判
「アンカー」朝日新聞“誤報”と“謝罪”の真相&スコットランド独立なら世界が変わる国連も変わる!? >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]