今の韓国がどれほど異常か 「ザ・ボイス」より有本香さんの発言
2014.08.30 Saturday 02:20
くっくり
ここから半年経とうというのに、韓国は全く進歩がないですね。
韓国が日本に対して非礼なこと、すなわち国際常識やマナーに照らして非常識な振る舞いをしたことは、一度や二度や三度や四度ではありません。
非礼というレベルをはるかに超えて、もはや法治国家とは呼べない有様。
もちろん、民主主義国家とも呼べません。
今回は話に出ませんでしたが、産経新聞ソウル支局長聴取問題で、韓国警察は起訴の方針を固めたと韓国内では報道されています。
(ちなみに、8月29日、新聞協会が代表幹事の談話として「報道機関の取材・報道活動の自由、表現の自由が脅かされることを強く懸念する」という談話を発表しましたが、遅すぎませんか?)
思えば、盧武鉉時代はまだ平和でした。
「親日法(親日反民族行為者財産の国家帰属に関する特別法)」のようなとんでもない法律を作ったりもしたけど、あくまで国内向けだったし。
今の朴槿恵政権は、まさに有本さんが言われるように、「普通に話ができる次元じゃない」「常軌を逸した」状態です。
私は強硬な嫌韓ではありませんが、こういう繰り返しを見ていると、もう韓国なんか一生ほっといてもいいんじゃないですかと言いたくなる。
少なくとも向こうから折れてくるまでは、なーんにもしなくていいと思います。
こちらが折れる理由なんか、ひとっつもありませんから。
……関係ないけど有本さん、美人なだけじゃなく、声もきれいですね(^_^;
※この日の「ザ・ボイス」の「成長戦略と女性の登用」に関する有本さんの発言を、「こと」様がまとめて下さっています。
これ、必見です!
ヨーロッパでもクオータ制には反対論が多いこととか、政府はちゃんと見てほしいですね。
※「こと」様はツイッターで、有本香さんの「アンカー」や「ザ・ボイス」での発言をよく紹介してくださっています。興味のある方はぜひチェックなさってください。
私も以前、有本さんの発言紹介を少しやらせてもらってましたが、「こと」さんがやってくださるようになってからは\(^^\)丸投げ状態というか、いち愛読者として拝読している立場です。
[7] << [9] >>
comments (10)
trackbacks (0)
<< 「アンカー」敗戦後の日本外交が大転換へ!プーチンを誘う安倍総理の賭け&安倍総理と石破氏の違いは国家観と歴史観
外国人世帯生活保護実態調査にご協力を…Tweetまとめ14.08.16〜14.08.31 >>
[0] [top]