今の韓国がどれほど異常か 「ザ・ボイス」より有本香さんの発言

2014.08.30 Saturday 02:20
くっくり


飯田浩司
「今日のニュース7項目をピックアップして、ジャーナリスト・有本香さんと解説していきます。まず1つめ、こちらです。
【日韓次官級戦略対話 来月開催で調整】
えー、これは日本と韓国の関係筋がそれぞれ明らかにしたものですが、えー、日韓両政府が来月にも、東京で、外務次官による戦略対話を開く方向で調整していることが分かりました。えー、次官級協議、今年の3月にも行われたんですが、戦略対話としては去年の1月以来、朴槿恵政権下では初めてと、いうことです。
えー、ま、今年3月はね、えー」

有本香
「物別れ…」

飯田浩司
「斎木事務次官が、行きまして、ええ」

有本香
「でもこの時もね、結局その、斎木さんが行くにあたって、日本側はあの、えー、河野談話を、見直さないと、いうことを言ってね、つまり韓国に対して一定の配慮をして、行ったわけですね」

飯田浩司
「はい」

image[140829-14rekisimondai.jpg]

有本香
「にも関わらず、韓国側が、その問題をああだこうだと」

飯田浩司
「うーん」

有本香
「いうことで。で、じゃあもう帰るわと」

飯田浩司
「(笑)」

有本香
「という話だったと、記憶してるんですけれども(笑)、何か、あの、夕食会もしないで日帰りで帰って来ちゃった、日帰りでっていうか、ま、行ってすぐ帰って来ちゃったっていう」

image[140829-01saiki.jpg]

飯田浩司
「何か夕食会、予定されてたのがキャンセルになったとか何とか」

有本香
「何かね」

飯田浩司
「けっこういろんな外交上の非礼があった」

有本香
「非礼ですよね」

飯田浩司
「うーん」

有本香
「ま、だから、あの、ま、そこまでね、もうちょっと常軌を逸したところで、その戦略的対話って一体何を戦略的に話するんだっていうのが、ありますね」

飯田浩司
「うーん」

有本香
「だからあえて、その、まあ日本側があんまり、あの、エキサイトしないで、まあ淡々とその、距離を置く時は置けばいいんじゃないかと思いますけどね」

[7] beginning... [9] >>
comments (10)
trackbacks (0)


<< 「アンカー」敗戦後の日本外交が大転換へ!プーチンを誘う安倍総理の賭け&安倍総理と石破氏の違いは国家観と歴史観
外国人世帯生活保護実態調査にご協力を…Tweetまとめ14.08.16〜14.08.31 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]