「アンカー」高村氏靖国発言の真相・滋賀県知事選敗北に安倍政権の驕り・徴兵制デマを完全論破

2014.07.17 Thursday 02:32
くっくり



青山繁晴・村西利恵
「ありがとうございました」

(番組終了)

 ____________________________内容紹介ここまで


 高村さんが中国要人にしたという「安倍総理は靖国行かない」発言、私もずっと気になってました。

 高村さんは世間一般には親中派と言われてますが、青山さんが紹介した「私は日本派」という発言に象徴されるように、たとえば河野洋平とか加藤紘一みたいな“売国親中派”とは一線を画した人だと私はこれまで思ってきました。
 (というか、“売国親中派”だったら、中国が嫌がる集団的自衛権行使容認に率先して取り組んだりしませんよね)

 だから今日の青山さんの解説は、胸にストンと落ちた気がします。
 もちろん、だからって高村さんの言う方向(首脳会談と靖国参拝をバーターにする方向)に進んでは絶対ダメで、青山さんの言うように首脳会談なんて別に急がなくて良いし、靖国参拝は今後も続けるべきだと思います。

 あと、「徴兵制デマ」について、ここでは自衛官募集の案内にまつわるデマが取り上げられましたが、先々週(7/3)のニッポン放送『ザ・ボイス』では、「集団的自衛権ができたら子供は最低2年、自衛隊の訓練をしないといけなくなる」というデマが主に取り上げられました(解説の中身はほぼ同じ)。

 未読の方、宜しかったらどうぞ。
悪質な徴兵制デマにご注意!「ザ・ボイス」より


 ↓おまけのツイート

さすがNEW23。集団的自衛権の国会論議で社民党が言った「徴兵制になるのでは」を最初に持ってきた。しかも論破した安倍さんの答弁「集団的自衛権行使と徴兵制は全く関係ない。米国は集団的自衛権行使してるが徴兵制ではない。逆にスイスは行使しないが徴兵制」はカット(NHKはちゃんと伝えた)

— くっくり (@boyakuri) 2014, 7月 15


 さて、冒頭にもリンク貼りましたが、青山繁晴さんの新刊「死ぬ理由、生きる理由 -英霊の渇く島に問う-」が8月12日に発売されます!



 初版の部数がどのぐらいなのか分からないので何とも言えませんが、前作「ぼくらの祖国」は発売とほぼ同時に在庫切れになりました。

[7] << [9] >>
-
trackbacks (1)


<< 朝鮮が劇的に豊かになった時代…イギリスの専門家が記した「THE NEW KOREA」より
“塗り替え”で日本の功績を横取りする韓国…Tweetまとめ14.07.01〜14.07.15 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]