朝鮮が劇的に豊かになった時代…イギリスの専門家が記した「THE NEW KOREA」より

2014.07.14 Monday 19:28
くっくり


 日本が朝鮮をどのように近代化していったかを、第三国の植民地研究の専門家が、具体的な数値(統計)を提示しながら分析していることです。

 つまり、とても客観的なのです。

 行政、司法、教育、医療など様々なシステムを根底から改革した日本。
 農業、漁業、林業、工業、製造業、銀行など様々な産業の発展に尽力した日本。
 その経緯がデータではっきり示されています。

 附録(アイルランド自身が付けた資料および編集部が新たに付けた資料)も含めると、総ページ数は700ページ近くになります。

 そのため、とても重たい本です。
 ちょっとした辞書より重たいので、寝っ転がって読むのはほぼ不可能!
 (腕の力をつけたい方はどうぞ(^_^;)

 但し、中を見ますと、下の画像のように、左ページに原文(英文)、右ページに和訳という構成になっています。
 ですから、実質的な中身は、700ページの約半分ということになりますね。

image[140714-02nakami.JPG]
[画像をクリック→新規画面で拡大]

 シンシアリーさんのブログで、この「THE NEW KOREA」を知ったという方も多いんじゃないでしょうか。
 ※「韓国人による恥韓論」image[]発売中。こちらもオススメ!(私の感想


 シンシアリーさんのブログに掲載された「THE NEW KOREA」は、以下のような形で翻訳されたそうです。

   英語(原文。シンシアリーさんは見ていない)
   ↓
   韓国語(韓国で出版)
   ↓
   日本語(シンシアリーさんが和訳しブログに掲載)

 一方、日本語版の「THE NEW KOREA」は、こうです。


[7] beginning... [9] >>
comments (11)
trackbacks (0)


<< 欧米で理解されない慰安婦強制連行の虚構…JAPAN EXPOに今年も韓国ブース…民間有志が国連へ!
「アンカー」高村氏靖国発言の真相・滋賀県知事選敗北に安倍政権の驕り・徴兵制デマを完全論破 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]