「アンカー」安倍総理告白『小泉訪朝は失敗』日朝交渉の新方針とは?北ミサイル発射の狙いと“大転換”
2014.07.03 Thursday 04:01
くっくり
image[140702-06sippai.jpg]
村西利恵
「安倍総理の“日朝交渉”の新しい方針は、政府高官によると、『小泉訪朝の“失敗”を繰り返さない』」
青山繁晴
「はい。まずこの、新しい方針、新方針っていうのを安倍さん自身がおっしゃったわけではありません。それは、この安倍さんがつい最近、政府部内のごく限られた人たち、拉致事件の交渉に直接、携わってる人、あるいはこれは、誘拐事件ですから、捜査に関わってきた、長年、自分の出世を置いといてでも、関わってきた、警察官僚、あるいは捜査関係者、あるいは情報当局者を含めて、そういう、いわば一番の、最前線の人たちに、限って、安倍さんが初めて話した話があって、それを、そういう、聞かされた側、政府高官たちは、新方針と受け止め、そして、その方々と議論した僕も、これは明らかに新方針だと、解釈しましたから、安倍さんがおっしゃったわけじゃありませんが、新方針って書きました。そして安倍さんが明らかにされたのは、実は小泉訪朝っていうのは失敗であったと、いうことを初めておっしゃいました。えー、これ公には今後も言われることはないと思いますが、どうしてかというと、今、当時の絵が映ってますが、えー、これ安倍さんも、実はすぐ横にいるんですけど今ちょっと映ってませんけれども」
image[140702-07koizumi.jpg]
青山繁晴
「この、小泉訪朝によって何が起きたかというと、5人、初めて帰国されましたし、そして、その前に、この金正日総書記が、初めて、そうです、北朝鮮が国家の機関を使って、日本国民を誘拐しましたってことを認めたんですよね(一同同意)。で、5人というのは拉致被害者のごく一部に過ぎませんから、したがって、問題は大きいけれども、しかしこれをはっきり失敗だったと、言った例は、日本の歴代総理にありませんし、何よりも、安倍さん自身が、この時、官房副長官として、同行してたんですよね(一同同意)。で、安倍さんにはそれなりの功績があります。というのは5人帰ってきたと言いながら、本当は小泉さんと北朝鮮は、仮、仮帰国っていうか、いったん帰国しただけで、また北朝鮮に戻すという、それこそ裏合意をしてたわけです(一同同意)。さらに、莫大なお金が支払われるっていう裏合意があったっていう、見方も根強くあります。ね。で、そういうことにまあ、特に、いったん、帰国された拉致被害者、日本国民を、犯罪者のテロ国家に戻すことをしないと、いうことを、当時官房副長官の安倍さんと、それから中山恭子さん、当時政府部内にいた2人が強く主張して、今、5人が、日本でやっと平和に暮らしておられる。そういう功績はあるんですが、しかしいわば、そういうことに集中せざるを得なかったから、さっきの有本恵子さんや横田めぐみちゃんを含めて、他の方々が、死んだことにされたままになってしまったり、そういうことをやった失敗があった。安倍総理にも、当時は官房副長官という重要な、ポジションにいましたから、責任があったっていうことを、はっきり認めた上で、具体的に何ておっしゃったかというと、こうです」
[7] << [9] >>
-
trackbacks (0)
<< 米軍慰安婦訴訟は日本にとって吉か凶か…Tweetまとめ14.06.16〜14.06.30
悪質な徴兵制デマにご注意!「ザ・ボイス」より >>
[0] [top]