「アンカー」北方領土問題が大きく動く!? 拉致への影響は?(付:村山元首相韓国講演)
2014.02.13 Thursday 01:24
くっくり
image[140212-22abenomix.jpg]
村西利恵
「もし平和条約が結べれば、世界の評価が、曲がり角のアベノミクスが一気に、株価アップの可能性」
青山繁晴
「はい。これ世界のマーケットや経済界からの評価って意味なんですが、アベノミクスというのは、その、金融緩和とか、あるいは財政出動までは分かっても、そのあとの成長戦略、未だにはっきりしない。えー、そして、僕自身も何度もヨーロッパの人と議論になってますが、靖國神社の参拝は断固正しいですけれども、しかしヨーロッパよく分かんないから、いずれにしろ東アジアが不安定になるんじゃないかと。ね。だからとりあえず日本株売ろうか、ね、日本は売りじゃないかっていうふうになってて、曲がり角なんですよ。ところが、100年を超えて、日露が平和条約、結べるとなったら、もう、ガラッとそれは変わりますよ」
岡安譲
「そうですねー」
青山繁晴
「新たな秩序を作るんだってことになるから、株価、だけではない、株価アップはもちろんですけど、株価も2万円を狙うような展開になることもあり得る、アベノミクスの根本的な改善につながる。で、世界史を変えるっていう大きな大きな枠だけじゃなくて、足元の経済のためにも安倍さんこれをやろうとしてます。従って、最後は私たち主権者、唯一の主人公が決めることですから、この、共同声明でとりあえず帰属問題、言葉で盛り込むってやり方で行くのかどうかを(CMへのジングル流れ始める)もう、決めなきゃいけない、私たちの手で」
村西利恵
「時間なくなりました。メールアドレス、番組の最後にお伝えします」
(いったんCM)
岡安譲
「青山繁晴さんにぜひ聞いてみたいニュースの疑問を、今、出てますこちらに是非、お寄せ下さい。zubari@ktv.jpです。青山さん」
[7] << [9] >>
-
trackbacks (0)
<< [総理初メッセージ]【続・紀元節】外国人から見た日本と日本人(38)
NHKワールドの慰安婦解説が河野談話より酷い件 >>
[0] [top]