「アンカー」既得権益打破で東京五輪をメタンハイドレート発電で!&中韓のメタハイ開発状況
2014.01.30 Thursday 01:45
くっくり
村西利恵
「一昨年ってことですね…」
image[140129-18chiji.jpg]
青山繁晴
「不肖私も…、大丈夫ですか? 不肖私もここ(右端)にいる、そして、えー、知事さんもいる、ね、知事さんもいますね、泉田知事とか、山田知事とか。しかし何と、一昨年の9月の、発足の式の時には、何と私から提案したのに、私は呼ばれなくて、気がついたら発足式が終わってて、なぜかというと、申し訳ないけど、えー、県庁の役人の方々が、こんな恐ろしいことやりたくない、政府と戦うようなことをしたら、何が起きるか分かんないっていうので、まあ僕に、僕たちに、独立総合研究所に連絡ないまま、実は発足させてしまった。皆さん『アンカー』で、刀折れ矢尽きましたって言葉を使ったことを(2012年10月10日放送分参照)、えー、改めて、思い出していただくと、あの頃、実は、政府が駄目だから自治体と一緒に連携をしていったのに、最後にそうやって裏切られたので、正直に僕はそれ申しました。しかしあの頃、視聴者の方々の大変な支えもあってですね、あれから1年かかりましたけど、初会合が開かれ、その時には、排除されなくて、私も知事さんと一緒に普通に並びました。そしてその時に、例えば大きな変化があったのはこれです」
image[140129-19russia.jpg]
村西利恵
「資源エネルギー庁の、南亮 石油・天然ガス課長は、『ロシアが天然ガスを早く売ってしまおうと、値段を下げてきている』と、発言しました」
青山繁晴
「資源エネルギー庁の、石油・天然ガス課長、ね、例えばかつての課長さんには、課長さんが僕らがいきなり国賊だと、言おうとしたり、無茶苦茶なことがあったんですよ。ね。話が逆でしょうってことですが。今の南課長は、この会議、この人です、お出でになって、そしてメディアが全部いる中で、こんな重大な証言を例えばしてくれました。えー、ロシアから日本は天然ガスをたくさん輸入してますけれども、それの値段を、急に、下げてきた。その背景を探ったら、何と日本海のメタンハイドレートを、日本が、つまり、日本海だけじゃなくてですね、さっき言った使いやすい表層型を、本腰やろうとしてる、砂層型・深層型だけじゃなくて、それをやり始めたら天然ガスが、売れなくなっちゃうから、もう今のうちに早く売ろうとしてきた、重大な変化ですと、はっきり証言したんです。それを、全てのメディアが無視して報道しなかった。だから、既得権益の最悪のものは、申し訳ないけど、マスメディアです。マスメディアが変わらないと国民に本当のことが、伝わらない。ということは、それを、さらに押し進めて言うと、こういうことです」
[7] << [9] >>
-
trackbacks (0)
<< 「アンカー」有本香さんがNHK会長を慰安婦問題で質問攻めにした朝日新聞を批判
ミヤネ屋で籾井会長の慰安婦発言を批判した元NHK職員の正体…Tweetまとめ14.01.16〜14.01.31 >>
[0] [top]