半世紀の時を超えた日米の絆の物語〜アーレイ・バーク「ビーバップ!ハイヒール」より

2014.01.11 Saturday 02:12
くっくり


「人気blogRanking」クリックお願いします→image[人気blogランキングへ]
ご面倒でなければ「にほんブログ村」もお願いします→image[にほんブログ村 政治ブログへ]

※ニューヨーク州ナッソー郡『アイゼンハワー・パーク』内にある慰安婦碑の撤去を求める署名のお願い
http://goo.gl/jNzbD7
2014年1月12日までに100,000通の署名が必要です。ご協力宜しくお願いいたします(概要・署名方法説明


■2013年11月28日放送 ABC(朝日放送)「ビーバップ!ハイヒール」
 おもてなしは一日にして成らず 世界が愛した日本人の心

image[140110-00title.JPG]

 放送からすでに1ヶ月半…。
 書き起こしをしてあったのに、UPするタイミングを逸したまま今日になってしまいました(^^ゞ

 木曜深夜11時台の放送にもかかわらず、2桁の視聴率をとる関西の人気番組です。

 この日は、五輪招致プレゼンテーションでの滝沢クリステルさんの「お・も・て・な・し」にちなみ、外国人を感動させた日本人のおもてなしの心に迫りました。

 うち、アメリカ海軍提督で、戦後に占領軍の海軍副長として日本に赴任したアーレイ・バークについて取り上げた箇所を起こしました。

image[140110-20bark.JPG]

 画像はテレビ画面をデジカメで撮影したものです。粗いですがご容赦下さい。
 あまりいらっしゃらないと思いますが、画像がご入り用の方は、直リンクでなく必ずお持ち帰り下さい。

【出演者】
ハイヒール(リンゴ・モモコ)、筒井康隆、江川達也

[9] >>
comments (9)
trackbacks (0)


<< 「アンカー」総理靖國参拝で真逆を伝える日本メディア&仲井真知事辺野古埋め立て承認の真相
駐華メディアの試練…理想に従い「退去」か妥協しての「残留か」 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]