「アンカー」総理靖國参拝で真逆を伝える日本メディア&仲井真知事辺野古埋め立て承認の真相
2014.01.09 Thursday 03:55
くっくり
岡安譲
「さ、北朝鮮の動きも気になるんですが、このあと、青山さんの“ニュースDEズバリ”では、一体どういうことを、解説して下さるんでしょうか。今年1回目ですが」
青山繁晴
「はい。今年1回目です。今年1回目、だからというわけじゃないんですけど、ちょっと、クイズ、でもないんですけど…」
岡安譲
「あ、ちょっと待って下さい、久しぶりにクイズが来ましたか?(笑)」
青山繁晴
「クイズみたいなものなんですが、ちょっとこういうのを用意していただいたんですね。えー、夕べ、実はあの、欧州に海外出張に出てましたが、昨日、成田・羽田・伊丹っていうように乗り継いで大阪に直接来まして、えー、そして夜に、夕べの夜に、夕べの夜、当たり前ですけど(笑)」
岡安譲
「(笑)昨日の夜に」
青山繁晴
「夕べ、昨日の夜に関西テレビにお願いして、こういうフリップ作ってもらったんです。さあ、えー、これ、このお正月、元旦からの三が日の人数なんですが、去年よりかなり増えました。これ何の数字でしょう?」
image[140108-01ninzuu1.jpg]
岡安譲
「僕は、さっきちょろっと台本見ちゃったんで…(笑)分かってしまう…」
青山繁晴
「あ、そうなんだって(笑)」
岡安譲
「そうなんですよ(笑)」
青山繁晴
「僕はそれ知りませんでしたよ(笑)。そんなんじゃダメじゃないですか、新年なのに…」
岡安譲
「ごめんなさい。なんですけれども、これ、でも、テレビをご覧の皆さんは、ひょっとしたらこれピンと来てるかもしれませんよ、でもこれ…」
青山繁晴
「ああ、その、確かに視聴者の方のほうが、ピンと来てるかもしれませんが、もう時間かけ過ぎなんで、お話ししますと、こうなんですね(隠されてる部分をめくる)」
image[140108-02ninzuu2.jpg]
青山繁晴
「えー、靖國神社に三が日に参拝された方々、が、30万の大台を超えまして、靖國神社はこれ、いつもは熱心に数えてるわけではないそうなんですが、少なくとも21世紀になって、だからもうずいぶんなりますけれども、過去最大の数字なんですね」
[7] beginning... [9] >>
-
trackbacks (1)
<< やしきたかじんさんのご冥福をお祈りします
半世紀の時を超えた日米の絆の物語〜アーレイ・バーク「ビーバップ!ハイヒール」より >>
[0] [top]